自分時間を大切に!!仕事とプライベートどっちも大切にしたい人のための情報メディア

この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

コワーキングスペース

東京駅付近【東京駅・有楽町・大手町】で快適に働けるおすすめコワーキングスペース厳選リスト

東京駅周辺はビジネスの中心地として多くの企業やスタートアップが集まるエリアです。そんな環境で働く方にとって、快適で効率的に仕事ができるコワーキングスペースは欠かせません。
東京駅、有楽町、大手町エリアにはアクセスの良さはもちろん、設備やサービスが充実した多彩なコワーキングスペースが数多くあります。

本記事では利便性や快適さ、利用目的に応じて選べるおすすめのコワーキングスペースを厳選してご紹介。
初めての方にもわかりやすく、利用シーンや特徴を詳しく解説します。仕事の合間にリフレッシュできるカフェ併設型や、集中できる静かな環境、さらには法人向けのプランが充実した施設など多様なニーズに応えるスポットを網羅。
東京駅周辺で理想のワークスペースをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

Regus(リージャス)は世界4,000拠点以上・日本国内に195拠点を展開するグローバル規模のフレキシブルオフィスブランドです。
プライベートオフィス・バーチャルオフィス・コワーキングスペース・メンバーシップの4つの利用プランに加え「リージャス」「スペーシズ」「シグネチャー」「オープンオフィス」といった4ブランドを展開しており、自身の働き方や目的に合わせた柔軟な選択が可能です。

すべての拠点には高速インターネットや会議室、複合機、郵便物の受取・転送サービスなどビジネスに必要な設備が完備されており、さらに駅近の一等地に立地しているため、アクセスも抜群です。

世界中の拠点を利用できるため海外出張やグローバルなビジネス展開が多い方はもちろん、都内各所で柔軟に働きたい方や信頼感のある場所での打ち合わせを重視する方にも最適なコワーキングスペース・レンタルオフィスです。

\ハイグレードなオフィスならここ!/

 

東京駅付近【東京駅・有楽町・大手町】エリアの特徴を紹介

東京駅周辺の特徴

東京駅周辺は日本屈指のビジネス街として多くの企業が集まるエリアです。

ビジネス面では大手企業や外資系企業、スタートアップまで幅広い企業が密集しており、商談や打ち合わせの機会が非常に多く、ビジネスパートナーやネットワークを広げやすい環境が整っています。また会議室やレンタルオフィス、コワーキングスペースも充実しており、柔軟に働く場所を選べる点も大きな利点です。
生活面では駅周辺にショッピングモールや百貨店、飲食店、カフェなどが数多く存在し、ランチや休憩、仕事終わりのリフレッシュにも困りません。
利便性の面では、JR各線や新幹線、東京メトロ各線が集まるハブ駅であるため、都内外へのアクセスが非常にスムーズで地方出張や都内移動の際にも便利です。

有楽町駅周辺の特徴

有楽町駅周辺は日比谷や銀座エリアに隣接する商業とオフィスの融合エリアです。

ビジネス面では大手企業や商業施設のオフィスが多く、打ち合わせや商談の機会が豊富にあります。また周囲には展示会場やイベントスペースも多く、ビジネスチャンスを広げるきっかけにもなります。
生活面ではカフェやレストラン、百貨店やショッピングモールが充実しており、ランチや休憩、仕事後の買い物にも便利です。さらに銀座や日比谷といった都心の主要エリアが徒歩圏内にあるため、仕事だけでなく日常生活の利便性も高いのが特徴です。
利便性の面ではJR有楽町駅、東京メトロ日比谷線・有楽町線・銀座線が利用可能で、都内各所へのアクセスはもちろん、近隣エリアへの移動も快適に行えます。

大手町駅周辺の特徴

大手町駅周辺は東京の金融・官庁街として知られるエリアで、落ち着いたビジネス環境が特徴です。

ビジネス面では銀行や証券会社、大手企業のオフィスが集中しており、ビジネスに必要な施設や環境が整っています。また会議室やレンタルオフィス、コワーキングスペースも多く、1人での作業やチームでの打ち合わせにも対応可能です。
生活面では周囲にオフィス向けの飲食店やカフェが数多く存在し、ランチやコーヒーブレイクの選択肢が豊富です。仕事の合間にリフレッシュしやすい環境が整っているのも魅力です。
利便性の面では、東京メトロ丸ノ内線・千代田線・半蔵門線・東西線、都営三田線が直結しており、JR東京駅も徒歩圏内のため移動やアクセスの利便性が非常に高く、都心でのビジネス活動に適した立地です。

 

東京駅付近のコワーキングスペース

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa HP 最安値プラン金額 アクセス 法人登記 会議室 営業時間
東京アントレサロン 440円/時間 ・JR線「東京駅」徒歩3分
・東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」徒歩3分
可能 有り 平日9:00~21:00
(土日祝休館)
リージャス
丸の内パシフィックセンチュリープレイスビジネスセンター
13,900円〜/月 ・JR『東京』駅京葉線連絡口 直結
・JR『東京』駅八重洲南口 徒歩2分
可能 有り 9:00~18:00
リージャス
丸の内鉄鋼ビルビジネスセンター
・JR各線、新幹線「東京駅」八重洲北口 約2分
・東京メトロ、都営地下鉄「大手町駅」約2分(地下道直結)
fabbit 京橋 2,200円/日 ・JR「東京」八重洲地下街24番出口より徒歩1分
・地下鉄「京橋」7番出口より徒歩3分
可能
※フリーアクセスプランのみ
有り 最大24時間
+OURS八重洲 2,750円/日 ・JR東京駅から徒歩4分
・東京メトロ日本橋駅から徒歩1分
可能
※フルタイムのみ
有り 平日 08:00~20:00
ビジネスエアポート
丸の内
550円/30分 ・東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉」駅 4番出口より徒歩2分
・JR「東京」駅 丸の内南口より徒歩5分
可能
※アドレス会員のみ
有り 共有ラウンジ:平日 7:00~22:00
サービスオフィス:24時間

 

東京アントレサロン

アントレサロンは東京・神奈川・埼玉に13拠点17施設を展開しているレンタルオフィス・バーチャルオフィスです。渋谷エリアには宮益坂店と道玄坂店の2店舗があり、どちらも駅から徒歩3分以内とアクセスの良さが魅力です。

またアントレサロンは行政から認定を受けているため、創業助成金の申請資格が得られたり、法人設立時の登録免許税が半額になるなどスタートアップの方にとって心強いメリットがあります。

さらに会員同士のつながりを広げるための異業種交流会を定期的に開催しているほか、1拠点の契約で全施設を予約不要で自由に利用できる点も大きな魅力のひとつです。

東京アントレサロンは東京駅八重洲口や日本橋駅のすぐそばに位置しており、アクセスが非常に便利です。
施設はフロアごとに用途が分かれており、1階は受付と無料で利用できるオープンラウンジ、2階は私語や電話が禁止された集中型のフリーデスク、3階は電話や会話が可能なフリーデスクとなっています。利用者はその日の仕事の内容や状況に応じて、最適なフロアを選んで作業に集中することができます。

住所 〒103-0027
東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階
アクセス ・JR線「東京駅」徒歩3分
・東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」徒歩3分
営業時間 平日9:00~21:00
(土日祝休館)
利用料金 ・フリーデスクプラン:9,505円
・ドロップイン(1時間):440円
・ドロップイン(1日最大):1,100円
法人登記 可能
席数 フリーデスク53席
ドロップイン 可能

 

リージャス 丸の内パシフィックセンチュリープレイスビジネスセンター

Regus(リージャス)は世界120カ国・3,400拠点以上を展開し、会員数250万人を超えるグローバルなビジネススペースブランドです。
日本国内でも47都市にわたり173拠点を展開しており、レンタルオフィスやコワーキングスペース、バーチャルオフィスなど多様な働き方に対応したサービスを提供しています。

丸の内パシフィックセンチュリープレイスビジネスセンターは東京駅南側に位置する、日本有数のハイグレードなインテリジェンスオフィスビル内に構えるレンタルオフィスです。拠点は8階と13階(受付フロア)にあり、フロアの騒音レベルをNC-35(閑静な住宅地や図書館と同等)に設定することで、駅至近ながら静かで快適なビジネス環境となっています。

住所 〒100-6208
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 8F,13F
アクセス ・JR『東京』駅京葉線連絡口 直結
・JR『東京』駅八重洲南口 徒歩2分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

リージャス 丸の内鉄鋼ビルビジネスセンター

リージャスは東京駅周辺にもう1つの拠点も展開しています。

丸の内鉄鋼ビルビジネスセンターは東京駅八重洲北口に隣接する大型新築ビル「鉄鋼ビルディング」の4階に位置します。このビルは最新のオフィス設備を備えるだけでなく、エリアでは数少ない免震構造を採用し、備蓄や非常用電源など防災対策も万全です。低層階にはショップ、レストラン、クリニックが入居しており、1日を通して快適に過ごせる環境が整っています。さらにリムジンバスの発着場も併設されており、羽田空港や成田空港へ直通でアクセスできる点も大きな魅力です。

住所 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング 4F
アクセス ・JR各線、新幹線「東京駅」八重洲北口 約2分
・東京メトロ、都営地下鉄「大手町駅」B10出口 約2分(地下道直結)
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

fabbit 京橋

fabbitは会員数約20,000人を誇り全国の主要都市に拠点を構えるレンタルオフィス・コワーキングスペース・バーチャルオフィスの運営企業です。スタートアップやスモールビジネスを中心に国内23拠点に加え海外にも展開しており、ビジネス支援に強みを持つワークスペースとして知られています。

どの拠点も清潔で快適に利用できる環境が整っており、会員であれば複数拠点を横断的に利用可能。出張先でも安定したワークスペースが確保できるのは大きな魅力です。

fabbit京橋は東京駅八重洲口から徒歩4分、さらに東京メトロ銀座線・日本橋駅や京橋駅からも徒歩5分圏内という一等地に位置するコワーキングスペースです。オフィスとして利用できる個室やフリー席に加え、1日単位での利用やイベント開催が可能なスペースも完備。清潔感のある内装と落ち着いた雰囲気が魅力で、集中して業務に取り組める環境が整っています。

住所 東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
アクセス ・JR「東京」八重洲地下街24番出口より徒歩1分
・地下鉄「京橋」7番出口より徒歩3分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・フリーアクセスプラン:22,000円/月
・1DAY PASS:2,200円/日
法人登記 可能
※フリーアクセスプランのみ
席数
ドロップイン 可能
※1DAYプランのみ

 

+OURS八重洲

+OURS(プラスアワーズ)は「集中して仕事ができるだけでなく、人とのつながりも得られる便利で快適なコワーキングスペース」として、東京では八重洲と新宿の2店舗を展開しています。利用者のニーズに合わせ、多彩なワークスペースを備えた充実した施設です。

八重洲店は東京駅八重洲北口から徒歩4分、東京メトロ日本橋駅から徒歩1分という抜群のアクセスを誇ります。1名用から8名用まで対応する「サービスオフィス」のほか、最大20名収容可能な「会議室」、Wi-Fiやドリンク、コピー機などを完備した「コワーキングスペース」も用意されており、広々とした空間で落ち着いて仕事に取り組めます。席同士の距離も適度に保たれており、集中した作業環境が確保されているのも魅力です。

住所 〒103-0028
東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル3階
アクセス ・JR東京駅から徒歩4分
・東京メトロ日本橋駅から徒歩1分
営業時間 平日 08:00~20:00
利用料金 ・コワーキング(フルタイム):22,000円〜/月
・コワーキング(1DAY):2,750円/日
法人登記 可能
※フルタイムのみ
席数
ドロップイン 可能
※1DAYプランのみ

 

ビジネスエアポート丸の内

ビジネスエアポートは東急不動産グループのライフ&ワークデザイン社が運営する上質な共用ラウンジと個室オフィスを備えたレンタルオフィス・コワーキングスペースです。国際空港のビジネスラウンジを彷彿とさせる空間設計により、非日常的かつラグジュアリーな雰囲気の中で快適に仕事に集中できる環境を提供しています。

丸の内店は二重橋前〈丸の内〉駅から徒歩2分、東京駅からも徒歩圏内という便利な立地にあります。ラグジュアリーな雰囲気のラウンジからは皇居のお堀を望むことができ、都心にいながらも木々の緑に癒されながら仕事が可能です。
施設内には1名用のWeb会議用ミーティングルームや、3つの会議室が完備されており、受付には常駐スタッフもいるためスムーズに業務を行える環境が整っています。

住所 〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
アクセス ・東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉」駅 4番出口より徒歩2分
・JR「東京」駅 丸の内南口より徒歩5分
営業時間 共有ラウンジ:平日 7:00~22:00
サービスオフィス:24時間
利用料金 ・アドレス会員:99,000円/月
・マスター会員:38,500円/月
・プライベート会員:14,300円/月
・フレックス会員:550円/30分
法人登記 可能
※アドレス会員のみ
席数
ドロップイン 可能

 

有楽町駅付近のコワーキングスペース

HP 最安値プラン金額 アクセス 法人登記 会議室 営業時間
THE HUB
有楽町EAST
220円/30分 ・銀座線「京橋駅」(3番出口)2分
・有楽町線「銀座一丁目」(6番出口)3分
・都営浅草線「宝町」5分
・山手線他「有楽町」(京橋口)6分
可能
※スポット利用以外
有り 7:00~21:00
リージャス
有楽町イトシアビジネスセンター
13,900円〜/月 ・地下鉄「銀座」駅、「日比谷」駅 直結
・JR「有楽町」駅銀座口 徒歩1分
可能 有り 9:00~18:00
DIAGONAL RUN TOKYO 660円/時間 ・東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩約3分
・都営浅草線 宝町駅 徒歩約1分
・東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅 徒歩約6分
不可 有り 最大24時間
Vision Works有楽町 30,000円/月 ・千代田線・日比谷線、露営三田線【日比谷駅】徒歩1分
・JR各線【有楽町駅】徒歩3分
・丸ノ内線・銀座線【銀座駅】徒歩2分
可能 有り 8:00~22:00
ZXY[ジザイ]有楽町 ・個室タイプ(1,2名):1,040円〜/時間
・個室タイプ(4名):1,870円〜/時間
・オープン席(1時間):600円
・ブース席(1時間):800円
・JR 山手線 「有楽町駅」 中央口 徒歩1分
・東京メトロ 有楽町線 「有楽町駅」 D8出口 直結

法人契約している方のみが利用可能
有り 平日 8:00~20:00
ワークスタイリング東京ミッドタウン日比谷 ・従量課金プラン(SHARE):310円/10分
・定額プラン(FLEX):85,000円/席・月~
・登記あり定額プラン(BASE):90,000円/月
・東京メトロ千代田線・日比谷線、都営三田線「日比谷」駅直結
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅直結
・JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅
可能
※従量課金プラン以外
有り SHARE:平日8:00〜21:00
FLEX:24時間入退室可能
point 0 marunouchi ・専用席、月額会員:137,500円/月
・自由席、月額会員:93,500円/月
・自由席、都度利用:275/15分
・東京駅地下直結徒歩3分
・二重橋駅徒歩1分
・大手町駅徒歩10分
可能
※個室・専用席プランのみ
有り 24時間

 

THE HUB有楽町EAST

THE HUBはレンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペースを全国に展開するブランドです。会員は必要に応じてどの拠点も利用可能。多拠点利用ができるため柔軟なワークスタイルを実現できます。

有楽町EASTは銀座線「京橋」から2分・有楽町線「銀座一丁目」から3分の場所にあり、有楽町・東京も徒歩圏内の好立地の場所にあります。
家具も完備された完全個室のオフィスの他、ビジネスラウンジには、集中できるブース席やBOX席、そしてゆったりしたカウンター席があり、レンタルオフィス・ビジネス・全拠点会員は無料で利用が可能です。
そのほかにも会議室、コピー機、ロッカーなどの設備が整っており、快適かつ機能的なワークスペースが利用できます。

住所 〒104-0031
東京都中央区京橋3-3-13 平和ビル3号館 3F
アクセス ・銀座線「京橋駅」(3番出口)2分
・有楽町線「銀座一丁目」(6番出口)3分
・都営浅草線「宝町」5分
・山手線他「有楽町」(京橋口)6分
営業時間 7:00~21:00
利用料金 ・スポット利用:220円/30分
・ビジネス:8,800円/月
・前拠点:16,500円/月
法人登記 可能
※スポット利用以外
席数
ドロップイン 可能

 

リージャス 有楽町イトシアビジネスセンター

Regus(リージャス)は世界120カ国・3,400拠点以上を展開し、会員数250万人を超えるグローバルなビジネススペースブランドです。
日本国内でも47都市にわたり173拠点を展開しており、レンタルオフィスやコワーキングスペース、バーチャルオフィスなど多様な働き方に対応したサービスを提供しています。

有楽町イトシアビジネスセンターはJR「有楽町」駅銀座口から徒歩わずか1分、地下鉄「銀座」駅・「日比谷」駅からは直結しており、雨の日でも快適にアクセスできる好立地にあります。
ガラス張りの美しい外観が特徴の複合商業施設「有楽町イトシア」12階に位置し、個室オフィスだけでなく設備が充実したコワーキングスペースも完備。内装や家具、インターネット環境が整っており、快適に仕事ができる環境が整備されています。
また眺望も魅力のひとつで、カフェエリアからは有楽町の街並みを一望でき心地よい景色が仕事へのモチベーションを高めてくれます。

住所 〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシアビル12F
アクセス ・地下鉄「銀座」駅、「日比谷」駅 直結
・JR「有楽町」駅銀座口 徒歩1分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

DIAGONAL RUN TOKYO

DIAGONAL RUN TOKYO(ダイアゴナルラン東京)はヒト・企業(技術)・アイデア・情報が交差し、新たなビジネス機会を生み出すコワーキングスペースです。

利用スタイルは多彩で、短時間から使えるドロップインをはじめフリーランスやリモートワーカーに人気のフリーデスクプラン、集中作業に最適な個室プラン、少人数向けのスモールオフィスプランなど働き方や業務内容に合わせた選択が可能です。
館内ではスタートアップ・地方創生・ソーシャルデザインをテーマにしたイベントが日々開催され、東京と地方をつなぐ新たなビジネスプラットフォームとして数多くの交流やコラボレーションが生まれています。

さらに月額会員は福岡や長崎の提携施設(「快生館」「HOOD天神」「SALT」「C O-DEJIMA」)を無料でドロップイン利用できる特典もあり、拠点をまたいだ柔軟な働き方を実現できます。

住所 東京都中央区京橋2丁目13-10 京橋MIDビル 4階
アクセス ・東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩約3分
・都営浅草線 宝町駅 徒歩約1分
・東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅 徒歩約6分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・ドロップイン:660円/時間
・ドロップイン:3,300円/日
・フリーデスク:18,700円/月
法人登記 不可
席数
ドロップイン 可能

 

Vision Works有楽町

Vision Works有楽町はJR「有楽町駅」日比谷口から徒歩2分、東京メトロ日比谷駅や銀座駅からも至近という抜群の立地にあります。
ガラス張りのハイグレードビル(6F〜11F)に位置し、白い大理石調で統一されたエントランスは明るく開放的。大きな窓からは皇居外苑や日比谷公園の緑を一望でき、都心にいながら自然を感じられる環境です。

利用プランは「家具付きオフィスプラン」と「シェアラウンジプラン」の2種類。コワーキング利用には後者が該当し、ラウンジや設備を共有しながら法人登記が可能です。荷物の一時預かりやロッカー、喫煙室、複合機、コーヒーマシンなどが基本料金(30,000円)に含まれ、追加費用なく利用できます。

高い利便性と快適な環境がそろっているため、ストレスなく業務に集中できるワークスペースです。

住所 〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-6-3
日比谷頴川(エイセン)ビル 6F〜11F
アクセス ・千代田線・日比谷線、露営三田線【日比谷駅】徒歩1分
・JR各線【有楽町駅】徒歩3分
・丸ノ内線・銀座線【銀座駅】徒歩2分
営業時間 8:00~22:00
利用料金 30,000円/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

ZXY[ジザイ]有楽町

ZXY(ジザイ)は都心部から住宅地まで全国411拠点を展開し、6,347社・62万人が利用するサテライトオフィスサービスです。

有楽町拠点は有楽町・日比谷エリアに位置し、JR「有楽町駅」中央口から徒歩1分、東京メトロ有楽町線とも直結という抜群のアクセスを誇ります。都市の中心にあり、移動の負担が少なく立ち寄りやすいロケーションです。

料金は完全従量課金制で利用した分だけ支払う仕組み。オープンスペースは15分150円〜、1名用個室は15分260円〜と短時間の利用にも対応しています。入会金・年会費・初期費用が不要なのも魅力です。
会議室、多機能プリンター、Wi-Fiなどビジネスに必要な設備が揃っており、すぐに快適な作業環境が整います。

なお利用には法人契約が必須で、個人・個人事業主の方は契約不可です。また事前の法人契約なしでの当日利用(ドロップイン)はできませんのでご注意ください。

住所 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル 9F
アクセス ・JR 山手線 「有楽町駅」 中央口 徒歩1分
・東京メトロ 有楽町線 「有楽町駅」 D8出口 直結
営業時間 平日 8:00~20:00
利用料金 ・個室タイプ(1,2名):1,040円〜/時間
・個室タイプ(4名):1,870円〜/時間
・個室タイプ(5,6名):3,080円〜/時間
・個室タイプ(8名):3,680円〜/時間
・オープン席(15分):150円
・オープン席(1時間):600円
・ブース席(15分):200円
・ブース席(1時間):800円
法人登記
席数
ドロップイン 可能
※法人契約をしている方のみ

 

ワークスタイリング 東京ミッドタウン日比谷

ワークスタイリングは時間や場所に縛られず自由なワークスタイルを実現できる、三井不動産が提供するシェアオフィス・レンタルオフィスです。

東京ミッドタウン日比谷内にあるこの拠点は、ビジネスパーソン向けに設計された高機能なコワーキングスペースが揃っています。集中して作業できる個別ブースのほか、打ち合わせやディスカッションに適した会議スペースも完備。広々としたラウンジエリアではリラックスしながら作業が可能です。
またオフィス中央には枯山水や行灯が美しい石庭を配置し、色彩や素材には日本の伝統文化を取り入れることで、格式高い日比谷の街にふさわしい落ち着きのある空間を演出しています。

利用プランも柔軟で、月額会員として定期利用することも1日単位のドロップイン利用も可能。快適な環境で仕事の生産性を高めたい方におすすめのレンタルオフィスです。

住所 東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12F
アクセス ・東京メトロ千代田線・日比谷線、都営三田線「日比谷」駅直結
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅直結(徒歩4分)
・JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅(徒歩5分)
営業時間 SHARE:平日8:00〜21:00
FLEX:24時間入退室可能
利用料金 ・従量課金プラン(SHARE):310円/10分
・定額プラン(FLEX):85,000円/席・月~
・登記あり定額プラン(BASE):90,000円/月
法人登記 可能
※従量課金プラン以外
席数
ドロップイン 可能

 

point 0 marunouchi

「point 0 marunouchi(ポイント ゼロ マルノウチ)」は東京・丸の内エリアに位置する会員制コワーキングスペースで、最先端の技術と心地よい空間を融合させた“未来型オフィス”を実現しています。
東京駅から徒歩数分、二重橋前駅からは徒歩1分という抜群のアクセスで都心での利便性に優れています。

室内は豊富な観葉植物に囲まれた緑豊かな空間で、自然の心地よさを感じながら仕事ができる環境が整備されています。厳選された高品質なオフィス家具を採用し、シャワーや仮眠ブースなど働く人のライフスタイルに配慮した設備も充実。会議室、イベントスペース、個人ブースなど多様な働き方に対応するスペースも完備しています。

また2021年には健康的なオフィス空間を評価する「WELL認証」ゴールドランクを取得。これは空間のデザイン・構築・運用に“人の健康”という視点を加え、より良い職場環境を実現する国際的評価システムで、その基準を高水準で満たしている証です。

都心の好立地と快適性、そして先進的な設備を兼ね備えた次世代型コワーキングスペースです。

住所 〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内2丁目ビル 4F
アクセス ・東京駅地下直結徒歩3分
・二重橋駅徒歩1分
・大手町駅徒歩10分
営業時間 24時間
利用料金 ・個室、月額会員:要問い合わせ
・専用席、月額会員:137,500円/月
・自由席、月額会員:93,500円/月
・自由席、都度利用:275/15分
法人登記 可能
※個室・専用席プランのみ
席数
ドロップイン 可能

大手町駅付近のコワーキングスペース

HP 最安値プラン金額 アクセス 法人登記 会議室 営業時間
SPACES 大手町 13,900円〜/月 ・東京メトロ丸の内線、千代田線、半蔵門線、東西線、都営地下鉄三田線「大手町」駅 直結
・JR各線・新幹線「東京」駅 徒歩8分
可能 有り 9:00~18:00
リージャス
大手町ファーストスクエアビジネスセンター
・東京メトロ千代田線、東西線、丸ノ内線、半蔵門線、都営地下鉄三田線『大手町』駅 地下通路直結
・JR各線『東京』駅丸の内北口より 徒歩5分
サーブコープ大手町東京サンケイビル 5,000円 /月 ・大手町駅、E1・A4出口に直結
・JR東京駅 丸の内北口から徒歩6分
可能 有り 24時間
ワークスタイリング 大手町 310円/10分 ・大手町駅(東京メトロ・都営)直結 可能
※従量課金プラン以外
有り SHARE:平日8:00〜21:00
FLEX:24時間入退室可能
ビジネスエアポート東京 550円/30分 ・東京メトロ各線「大手町」駅 D6出口直結
・JR「東京」駅 丸の内北口より徒歩7分
可能
※アドレス会員のみ
有り 共有ラウンジ:平日 7:00~22:00
日祝 10:00~18:00
サービスオフィス:24時間
WeWork丸の内北口 42,900円/月 ・東京メトロ各線 大手町駅 直結
・東京メトロ丸ノ内線 東京駅 直結
・JR各線 東京駅(丸の内北口) 徒歩3分(駅直結)
可能
※専用デスクプランのみ
有り 平日8:30〜20:00
※専用デスクプランは24時間

 

SPACES 大手町ビル

SPACES(スペーシズ)はリージャスが手がけるブランドで、起業家やクリエイティブワーカーの発想を刺激するよう綿密に設計された空間が特徴です。スタイリッシュでありながら機能性にも優れた内装デザインにより、集中力やアイデアが自然と高まる環境が整っています。

アクセスはJR各線・新幹線「東京」駅から徒歩8分、「大手町」駅からは直結という抜群の利便性を誇ります。
ビルはレトロな外観ながらも10,000㎡を超える広大な敷地面積を有し、多彩な店舗が並ぶ地下商業ゾーンを備えています。その存在感は「大手町のシンボル」として知られています。「SPACES 大手町ビル」はその象徴的なビルの1階に位置し、開放感あふれる共有ラウンジスペースを完備。洗練されたデザインが施され、訪れる人のビジネスマインドを高める空間が広がっています。

住所 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル1F・2F
アクセス ・東京メトロ丸の内線、千代田線、半蔵門線、東西線、都営地下鉄三田線「大手町」駅 直結
・JR各線・新幹線「東京」駅 徒歩8分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

リージャス 大手町ファーストスクエアビジネスセンター

Regus(リージャス)は世界120カ国・3,400拠点以上を展開し、会員数250万人を超えるグローバルなビジネススペースブランドです。
日本国内でも47都市にわたり173拠点を展開しており、レンタルオフィスやコワーキングスペース、バーチャルオフィスなど多様な働き方に対応したサービスを提供しています。

大手町ファーストスクエアビジネスセンターが入る「大手町ファーストスクエア」は、日本を代表するビジネス街・大手町のランドマークビルです。その4階に位置する当センターは個室タイプに加え、各種サービスが揃ったコワーキングスペースを完備しています。アクセス面では「大手町」駅から直結。さらにJR「東京」駅丸の内北口から徒歩5分と好立地です。ビル周辺には公共駐車場もあり、車での来訪にも対応可能です。
施設内には開放感のある共有ラウンジのほか、少人数から利用できる会議室も完備。会議室は1時間単位での利用が可能でビジネスに必要な環境が整っています。

住所 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア イーストタワー4F
アクセス ・東京メトロ千代田線、東西線、丸ノ内線、半蔵門線、都営地下鉄三田線『大手町』駅 地下通路直結
・JR各線『東京』駅丸の内北口より 徒歩5分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

サーブコープ 大手町東京サンケイビル

サーブコープは世界150以上、日本国内では都心を中心に30拠点以上を展開している世界最高水準のオフィス&コワーキングスペースブランドです。高級感あふれるインテリアと快適な作業環境が魅力で、バイリンガル秘書による電話・郵便対応、24時間対応のITサポート、全拠点共通の高速かつセキュアなWi‑Fi、ネット予約可能な会議室など充実したサービスとITインフラを完備しています。

サーブコープが入居する東京サンケイビルは下層階に産経新聞本社、上層階には有名外資系コンサルティングファームや銀行などが入る、まさに東京ビジネスの中心地に位置するランドマーク的存在です。
隣接する大手町サンケイプラザには大型カンファレンスセンターを併設しており、20名程度の会議から600名規模の大規模イベントまで、幅広いニーズに対応可能な設備が整っています。
アクセスは東京メトロ「大手町駅」から直結、さらにJR「東京駅」から徒歩6分と利便性抜群。高級感あふれる内装に加え、高速かつ安全なWi-Fi、プリンター、自由に利用できるドリンクサービスなど快適に仕事ができる環境が整っています。

住所 〒100-0004
東京都千代田区大手町 1-7-2
東京サンケイビル 27階
アクセス ・大手町駅、E1・A4出口に直結
・JR東京駅 丸の内北口から徒歩6分
営業時間 24時間
利用料金 ・ホットデスク:27,500円/月
・専用デスク:45,600円/月
・コワーキングスペース・オンデマンド:5,000円 /月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

ワークスタイリング 大手町

ワークスタイリングは時間や場所に縛られず自由なワークスタイルを実現できる、三井不動産が提供するシェアオフィス・レンタルオフィスです。

「ワークスタイリング大手町」は東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」直結、日本屈指のオフィス街・大手町に位置する複合施設「Otemachi One」6階の大型レンタルオフィスです。東京駅も徒歩圏内にあり、抜群のアクセスと都心ビジネスの中心という立地が大きな魅力です。
館内は美術館のようなワンルーム空間に芸術作品をモチーフにした会議室が点在し、窓は額縁のようにデザインされるなど作業自体が創造的な体験となる空間設計が施されています。受付常駐、有人警備、カードキーによる入退室管理などセキュリティ面も万全。さらにWi-Fiや複合機、無料ドリンク、タッチダウンに便利な作業備品の貸出など、快適で効率的に働ける設備が充実しています。

住所 東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi Oneタワー6階
アクセス ・大手町駅(東京メトロ・都営)直結
営業時間 SHARE:平日8:00〜21:00
FLEX:24時間入退室可能
利用料金 ・従量課金プラン(SHARE):310円/10分
・定額プラン(FLEX):85,000円/席・月~
・登記あり定額プラン(BASE):90,000円/月
法人登記 可能
※従量課金プラン以外
席数
ドロップイン 可能

 

ビジネスエアポート東京

ビジネスエアポートは東急不動産グループのライフ&ワークデザイン社が運営する上質な共用ラウンジと個室オフィスを備えたレンタルオフィス・コワーキングスペースです。国際空港のビジネスラウンジを彷彿とさせる空間設計により、非日常的かつラグジュアリーな雰囲気の中で快適に仕事に集中できる環境を提供しています。

ビジネスエアポート東京は東京メトロ各線「大手町」駅と直結し、東京駅からも徒歩圏内という抜群の立地にあり、空き時間にも気軽に利用できるシェアワークプレイスです。ビル内には複数の飲食店があり、徒歩3分圏内にはコンビニもあるため食事や買い物にも便利です。
施設には数名で利用可能な完全個室や1名用の半個室ブース、用途に応じて使い分けられる共用ラウンジを完備。また同フロアには貸し会議室「AP東京丸の内」が併設されており、大人数でのセミナーや研修にも対応できます。

住所 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-3
日本生命丸の内ガーデンタワー3F
アクセス ・東京メトロ各線「大手町」駅 D6出口直結
・JR「東京」駅 丸の内北口より徒歩7分
営業時間 共有ラウンジ:平日 7:00~22:00
日祝 10:00~18:00
サービスオフィス:24時間
利用料金 ・アドレス会員:99,000円/月
・マスター会員:38,500円/月
・プライベート会員:14,300円/月
・フレックス会員:550円/30分
法人登記 可能
※アドレス会員のみ
席数
ドロップイン 可能

 

WeWork丸の内北口

WeWork(ウィーワーク)は2010年にアメリカ・ニューヨークで創業したグローバルなコワーキングスペース運営企業で、現在では世界37か国・600拠点以上を展開しており日本国内においても東京を中心に主要都市に多数の拠点を構えています。
オフィスはデザイン性と機能性を兼ね備えた快適な空間づくりにこだわっており、開放感のある共用スペースや静かに集中できるブース、ガラス張りの個室オフィスなど、さまざまなニーズに対応できる環境が整っています。

利用者に合わせた柔軟なプランも魅力で、なかでも「All Access Plus」プランでは世界中のWeWork拠点を1つの契約で利用できるため、出張や海外勤務の多い方にも非常に便利です。

WeWork丸の内北口は東京駅・大手町駅と直結した丸の内北口ビルディングの7〜11階に位置するフレキシブルオフィスです。
「リラックス」をテーマにフロアごとに異なるデザインのラウンジを設け、ソファ席を多く配置。まるで美術館のような空間で、利用者の創造性を刺激します。
少人数から数百人規模まで、幅広いオフィスニーズに対応可能なのも大きな特徴です。さらにビジネスに役立つワークショップや交流会、クリエイティブな体験型イベントを随時開催しており、新たな人脈やインスピレーションを得られる場としても魅力があります。

住所 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング 9F
アクセス ・東京メトロ各線 大手町駅(B2b/B2c出口)直結
・東京メトロ丸ノ内線 東京駅(M10-M14出口方面)直結
・JR各線 東京駅(丸の内北口) 徒歩3分(駅直結)
営業時間 平日8:30〜20:00
※専用デスクプランは24時間
利用料金 ・専用デスクプラン:見積もり対応
・オールアクセスプラン:42,900円/月
法人登記 可能
※専用デスクプランのみ
席数
ドロップイン 可能

 

そもそもコワーキングスペースとは何か?

コワーキングスペースとは異なる会社やフリーランス、個人が、ひとつの場所をシェアして働ける「共有型オフィス」です。
カフェのような気軽さとオフィスのような設備の両方を兼ね備え、自由で快適な働き方ができる場所として人気を集めています。

利用しているのはフリーランスやスタートアップ企業、リモートワーカー、中小企業のチームなどさまざま。
Wi-Fiや電源、会議室、複合機など仕事に必要な設備が一通りそろっているだけでなく、交流イベントやネットワーキングの機会があるところも魅力のひとつです。

料金プランも柔軟で、1時間だけの利用から1日単位・月額契約まで選べるので自分のライフスタイルに合わせて活用できます。

 

失敗しない!東京駅周辺コワーキングスペース選びの5つのポイント

品川区エリアでコワーキングスペースを選ぶ際に重視したいポイントについて、それぞれ詳しく解説します。

  • 立地・アクセスの良さ
  • 設備やサービスの充実度
  • 雰囲気や居心地の良さ
  • 利用料金とプランの柔軟性
  • 利用時間はどれくらいか

立地・アクセスの良さ

コワーキングスペースを選ぶ際、立地やアクセスの良さは最も基本かつ重要なポイントです。

特に毎日のように通う場合や取引先との打ち合わせが頻繁にある場合には最寄駅から徒歩数分以内の場所を選ぶことで移動の負担が軽減され、時間効率も大きく向上します。
また主要路線が交差するターミナル駅近くや複数路線が利用できる場所なら社外の人とも合流しやすく、打ち合わせや商談の場としても便利です。自転車通勤や車での移動が中心の方は駐輪場・駐車場の有無や周辺の混雑状況も確認しておきたいポイントです。

利便性が高ければ高いほど仕事への集中力も高まり、日々の業務がスムーズに運ぶ可能性が高まります。

設備やサービスの充実度

快適に仕事を進めるためには設備やサービスの充実度も見逃せません。

Wi-Fiの通信速度や安定性はもちろん、電源の数や配置、モニター貸出の有無なども確認しておきましょう。TELブースや会議室が備わっているとリモート会議や大事な商談がある際にも安心です。
またコピー機やスキャナー、シュレッダーなどの事務機器が利用できるかどうかも業務効率に直結します。加えてフリードリンクやラウンジスペースなどの付帯サービスがあると気分転換しながら長時間の作業を続けることができます。

設備が整った環境はストレスのない働き方を支える重要な基盤となります。

雰囲気や居心地の良さ

働く空間の雰囲気や居心地の良さも生産性や継続的な利用意欲に大きく影響します。

例えば開放感のあるレイアウトや自然光がたっぷり差し込む空間では気持ちよく集中できるだけでなく、精神的な疲労も軽減されます。また内装のデザインや使用されている家具の質感、照明の明るさや温かみなども人それぞれ相性があるため内覧や見学で自分にとって快適かどうかを確かめることが大切です。
さらに利用者層や雰囲気も確認しておきたいポイントです。静かに作業に没頭したい人が多いスペースもあれば、他の利用者と自然と交流が生まれるようなフレンドリーな空気感の場所もあります。

自分の働き方や性格に合った雰囲気を選ぶことで、ストレスなく継続して利用できる環境を整えることができます。

利用料金とプランの柔軟性

コワーキングスペースを選ぶ際は月額料金や都度利用料金だけでなく、プランの柔軟性にも注目することが重要です。

利用頻度や目的によってはフルタイム利用が必要な場合もあれば、週数回や月数回のスポット利用で十分なこともあります。多くの施設ではドロップイン、月額会員、時間制プランなど複数の選択肢があり、自分の働き方やライフスタイルに合ったものを選べるかがポイントになります。
例えば全国の拠点が利用できるプランがあれば出張先や外出先でも気軽に作業場所を確保できます。料金に含まれるサービス(ドリンク無料、会議室利用、登記可など)も要チェックです。

見た目の安さだけでなく、実際に必要な機能を網羅できるかどうかを重視して選ぶのが賢明です。

利用時間はどれくらいか

コワーキングスペースによって利用可能な時間帯は大きく異なります。

24時間365日いつでも利用できる施設もあれば平日9時〜18時など営業時間が限定されている場合もあるので自身の働く時間帯やライフスタイルに合わせて選ぶことが重要です。
たとえば副業や夜型の生活スタイルの方であれば深夜や早朝に使える施設が適しています。一方で日中だけ作業したい方は営業時間が限られていても問題ないかもしれません。さらに土日祝日の利用可否や混雑時間帯なども考慮することで、よりスムーズに利用できます。

利用時間の自由度が高い施設を選べば、急な対応や時間外の作業にも柔軟に対応できますね。

 

まとめ

この記事では東京駅付近(東京駅・有楽町・大手町)のおすすめコワーキングスペースを厳選して紹介しました。

各スペースは利便性の高い立地に加え、快適な作業環境や充実した設備を備えており、個室やフリーデスク、会議室など利用者のニーズに合わせた多彩なプランが用意されています。
集中して仕事に取り組みたい方、打ち合わせや会議の場を探している方、リモートワークやフリーランスの方にも最適です。また
各施設には高速Wi-Fiやドリンクサービス、複合機など仕事の効率を高める設備も完備されており、短時間の利用から長期のオフィス利用まで柔軟に対応可能です。

東京駅周辺で快適に働ける環境を探している方は、ぜひ本記事を参考に自分に合ったコワーキングスペースを見つけてみてください!

 

コワーキングスペースとは?メリットやデメリット、おすすめの利用方法も紹介!コワーキングスペースは、多様な人びとが集まり、刺激し合いながら働ける共有オフィスです。Wi-Fiやオフィス設備が整っており、コストパフォ...