自分時間を大切に!!仕事とプライベートどっちも大切にしたい人のための情報メディア

この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

バーチャルオフィス

【銀座のバーチャルオフィス】法人登記するのにおすすめの18社を紹介!選び方のポイントも!

銀座といえば高級ショッピングエリアや洗練された街並み、一流の飲食店など、多くの魅力的なイメージが思い浮かびますよね。

さらに銀座は古くから商業の中心地として発展してきたエリアであり、現在でも交通の利便性が高、多くの外国人観光客やビジネスマンが訪れる国際的なビジネス街として人気があります。このような特徴を持つ銀座に拠点を構えることは、企業のブランドイメージ向上に大きな効果をもたらします。そのため銀座を拠点にしたいと考える方は少なくありません。

しかし銀座で実際にオフィスを借りる場合、高額な地価や家賃の問題から大きなコスト負担が生じます。そこで注目されるのがバーチャルオフィスの活用です。バーチャルオフィスを利用すれば、実際に物理的なオフィスを構えなくても、手頃な料金で銀座の住所をビジネス拠点として使用することができます。

この記事では銀座の住所を利用できるおすすめのバーチャルオフィスをご紹介します。サービス内容や料金プランは多岐にわたるため、ぜひご自身のビジネスニーズに合ったバーチャルオフィスを見つけてください。

東京都銀座で格安で法人登記をしたいならレゾナンスがおすすめ!

月額990円で法人登記・郵便転送まででき、オプションもたくさん!運営実績も豊富なので安心・信頼して利用できるバーチャルオフィスです。

◉おすすめポイント

  • 最短即日利用でき、すぐにビジネスを始められる!
  • 法人口座の開設がスムーズにできる!
  • 圧倒的な安さ!
  • 関東圏の一等地の住所を借りることができる!
  • スタッフの対応の良さは圧倒的!

今ならクーポンコード使用で入会金1,000円OFFに!

コード:tcy-S

使用方法:[備考欄]に tcy-Sと記入 ※使用期限なし、1年払いのみ

\申し込みは下のボタンをクリック/

目次
  1. おすすめの銀座のバーチャルオフィス
  2. バーチャルオフィスとは?
  3. バーチャルオフィスのメリットは4つ
  4. バーチャルオフィスのデメリット
  5. まとめ

おすすめの銀座のバーチャルオフィス

銀座のおすすめのバーチャルオフィス18選を月額料金が安い順に紹介します。

◎1,000円以下で利用できるバーチャルオフィス

サービス名 公式サイト 月額料金 法人登記 会議室 プラン数
GMO
オフィスサポート
660円〜 可能
※法人登記は
1,650円から
無し 4プラン
レゾナンス 990円〜 可能 有り 8プラン
DMM
バーチャルオフィス
660円〜 可能
※法人登記は
1,650円から
無し 4プラン

◎5,000円以下で利用できるバーチャルオフィス

サービス名 公式サイト 月額料金 法人登記 会議室 プラン数
銀座並木通り
ビジネス倶楽部
2,200円〜 可能
※3,300円の
プランから
有り 4プラン
ユナイテッド
オフィス
2,310円〜 可能 有り 4プラン
THE HUB
東銀座
3,300円〜 可能 有り  2プラン
THE HUB
銀座6丁目
7,700円〜  1プラン
Karigo 3,300円〜 可能 有り 3プラン
アントレサロン 3,800円 可能 有り 1プラン
fabbit 3,980円 可能 有り 1プラン
ワンストップ
ビジネスセンター
4,800円〜 可能 有り 3プラン

◎5,000円〜10,000円台で利用できる高級バーチャルオフィス

サービス名 公式サイト 月額料金 法人登記 会議室 プラン数
Addroom 5,500円 可能 無し 3プラン
タイムリッチ銀座 5,500円 可能 無し 2プラン
Busico 6,600円 可能 有り 4プラン
リージャス
銀座一丁目
13,700円〜 可能 有り 4プラン
リージャス
銀座三丁目
17,500円〜

GMO バーチャルオフィス銀座店:「GMOあおぞらネット銀行」の口座開設がスムーズ

名前 GMO バーチャルオフィス銀座店
電話番号 03-6670-8934
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12番4号N&EBLD.6F
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩2分
URL https://www.gmo-office.com/area/ginza/

GMOのバーチャルオフィスは東京に9拠点、横浜、名古屋2拠点、大阪、京都、神戸、そして福岡に2拠点と全国17ヶ所で利用可能です。

またグループ会社の「GMOあおぞらネット銀行」との提携により、無料でスムーズに口座開設の申し込みが可能です。最短で即日の口座開設ができるため、急いでいる方には非常に便利なサービスとなっています。

さらに新規契約者向けに初年度基本料が6ヶ月無料になるキャンペーンを実施しており、これから初めてバーチャルオフィスを利用する方にもおすすめです。

ただしGMOのバーチャルオフィスプランには電話サービスが含まれていません。また月額660円〜と非常にリーズナブルな料金設定ではありますが、最安値プランでは法人登記ができないため契約時にはその点に注意が必要です。

初期費用 無し
月額料金
※最安値プラン
転送なしプラン:660円/月
住所利用のみ、郵便物転送無し
お勧めプラン 隔週転送プラン:2,200円/月
郵便物が隔週転送、来店受け取り可能
法人登記 可能※最安値プランではできない
電話プラン 無し
郵便物プラン 即時転送;550円/1回
写真でお知らせ:1,100円/月
会議室 無し
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

レゾナンス銀座店:法人登記用で当サイトNo1おすすめ会社

名前 レゾナンス銀座店
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目(ご利用住所は会員様のみ公開)
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』よりA12番出口徒歩3分
URL 公式サイト

レゾナンスは2016年にバーチャルオフィスサービスをスタート。当初は約390社の利用者でスタートしましたが、その後成長を続け2022年には利用社数が14,000社を突破しました。

月額990円~のリーズナブルなプランでも法人登記が可能で、郵便物や宅配便の受取報告、毎月の郵便物転送といったサービスがすべて含まれています。

さらに価格の手頃さだけでなく2019年から2023年にかけて「バーチャルオフィス部門」において「人気」「顧客満足度」「価格満足度」でNo.1を獲得するなど、高い利用者満足度を誇っています。

また「みずほ銀行」「GMOあおぞらネット銀行」「住信SBIネット銀行」「PayPay銀行」と提携しており、スムーズな口座開設が可能。会社設立費用が無料になるサービスや法人クレジットカードの紹介など、起業時に役立つ充実したサポートも提供しています。

多彩なサービスを低コストで利用できるレゾナンスは、幅広いニーズに応えるおすすめのバーチャルオフィスです。

初期費用 入会金:5,500円
月額料金
※最安値プラン
990円/月
郵便物が月1回転送、来店受け取り不可
お勧めプラン 1,650円/月
郵便物が週1回転送、来店受け取り可能
法人登記 可能
電話プラン 転送電話プラン:2,200円/月
番号貸出プラン:4,400円/月
郵便物プラン スポット転送;500円/1回
郵便物都度転送:1,100円/月
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下記のクーポンコード記入で入会金が1,000円OFF!(1年払いのみ)

コード:tcy-S

使用方法:[備考欄]に tcy-Sと記入 ※使用期限なし、併用可能

\申し込みはこちらから/

 

DMM バーチャルオフィス銀座店:運営元が大手で安心!

名前 バーチャルオフィス銀座店
電話番号 03-6805-1780
住所 東京都中央区銀座1丁目
アクセス 東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅』より徒歩3分
公式サイト 公式サイト

DMMバーチャルオフィス銀座店は銀座一丁目駅から徒歩3分という好立地に位置する、2021年築の高級感あふれるオフィスビルです。

提供されているプランは2種類あり、中でも最もリーズナブルなライトプランは月額1,650円で法人登記や住所利用が可能。ただし荷物転送サービスは含まれていません。また契約者限定で住所を公開する仕組みを採用しており、バーチャルオフィス利用が外部に知られることを防ぐと同時に、貸出住所の不正使用による犯罪やトラブルを未然に防止する対策も万全です。

さらにメガバンクやネットバンクとの提携により、法人口座開設のサポートを提供。提携先以外の銀行でも多くの利用者がこれまでにメガバンク、ネットバンク、地方金融機関で口座を開設してきた実績があり、安心して利用できる環境が整っています。

初期費用 入会金:5,500円
月額料金
※最安値プラン
ライトプラン:1,650円/月
法人登記、専用サイト利用可能
お勧めプラン ベーシックプラン:2,530円/月
法人登記、郵便転送、専用サイト利用可能
法人登記 可能
電話プラン ライトプラン:3,850円/月
ベーシックプラン:4,730円/月
※2つともプラン+固定電話料金セットの値段です。
郵便物プラン ビジネスプランから
転送料330円〜/1封筒 毎日転送1,650円/月
会議室 有り
その他 保証金:5,000円

銀座並木通りビジネス倶楽部:起業や事業運営のサポートが手厚い

名前 銀座並木通りビジネス倶楽部
電話番号 03-6228-5340
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座7-5-4 毛利ビル 5階
アクセス 東京メトロ銀座線『銀座駅』よりB6出口徒歩5分

銀座並木通りビジネス倶楽部は、東京メトロ「銀座」駅B6出口から徒歩5分の便利なロケーションにあります。所在地の「銀座並木通り」は海外の高級ブランド店が立ち並ぶ銀座の一等地にありながら、喧騒を離れた落ち着きとステータスを兼ね備えたエリアです。

提供されているプランは4種類あり、一等地の住所を月額2,200円から利用できる点は非常に魅力的です。また郵便転送サービスは利用頻度に応じて4つのパターンから選べるため、自分のニーズに合わせてカスタマイズできるのが特徴です。

さらに会計サポートや会社設立サポート(別途手数料が必要)も提供しているので、起業や事業運営に関して気軽に相談することができます。銀座の一等地で柔軟なサービスを受けられる、非常に頼りになるバーチャルオフィスです。

初期費用 入会金:11,000円
月額料金
※最安値プラン
プライベートプラン:2,200円/月
住所利用、郵便物転送、電話転送利用可能
お勧めプラン ビジネスプラン:5,500円/月
法人登記、郵便物転送、電話転送利用可能
法人登記 可能※最安値プランではできない
電話プラン 03番電話転送:4,400円/月
郵便物プラン 月2転送;1,100円/月
月4転送;2,200円/月
都度転送:550円/回
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

UNITED Office:会社の設立手続きを格安で代行してくれる

ユナイテッドオフィスは2005年1月に業務をスタートして以来、2022年時点において創業18年目を迎え⻑い歴史と確かな運営実績があります。

打ち合わせやプレゼンのための貸会議室も常設しており、1オフィス契約で新宿のほか銀座2拠点、渋谷、南青山、表参道原宿、日本橋、虎ノ門、池袋すべての拠点の会議室を利用でき、会議室は30分250円〜と他社と比べても格安な料金で借りる事ができます。

また新規に開業される方や個人事業を法人化される方に月10社限定になりますが、株式会社の設立手続きを5,500円で代行してくれます。※プランにより代行手数料が異なります

銀座のバーチャルオフィス

名前 UNITED Office 銀座のバーチャルオフィス
電話番号 03-3544-4601
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座6-13-16 銀座Wallビル
アクセス 東京メトロ銀座線『銀座駅』より銀座和光・銀座三越A3番出口徒歩3分

銀座のバーチャルオフィスは東京メトロ銀座線「銀座駅」銀座和光・銀座三越A3番出口徒歩3の場所にあります。

初期費用 5,000円
月額料金
※最安値プラン
メールボックスプラン:2,310円/月
法人登記、郵便物の週1回転送
お勧めプラン テレボックスプラン:4,400円/月 ※保証金10,000円
法人登記、電話番号(03番付与)使用可能(オプション)
法人登記 可能
電話プラン 電話発信(03番付与) 1,100円/月
電話発着信(03番付与) 1,650円/月
郵便物プラン 即日転送:1,100円/月
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コワーキングスペース 銀座つなぐば

名前 UNITED Office コワーキングスペース銀座つなぐば
電話番号 03-3544-4601
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-21銀座sinrokusyuビル
アクセス 東京メトロ銀座線『銀座駅』より銀座和光・銀座三越A3番出口徒歩4分

銀座つなぐ場は東京メトロ銀座線「銀座駅」銀座和光・銀座三越A3番出口から徒歩4分の場所にあります。

初期費用 5,000円
月額料金
※最安値プラン
メールボックスプラン:2,310円/月
法人登記、郵便物の週1回転送
お勧めプラン テレボックスプラン:4,400円/月 ※保証金10,000円
法人登記、電話番号(03番付与)使用可能(オプション)
法人登記 可能
電話プラン 電話発信(03番付与) 1,100円/月
電話発着信(03番付与) 1,650円/月
郵便物プラン 即日転送:1,100円/月
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

THE HUB:国内最大数の700拠点以上がある

THE HUBの特徴としては、都心の一等地から出張先まで国内最大数の700拠点以上が固定費ゼロ・従量制で利用可能なオールアクセスオプションもあり、好きな時に様々な場所で利用できます。

銀座6丁目

名前 THE HUB 銀座6丁目
電話番号 03-5213-0600
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座6-14-8銀座石井ビル4-7F
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩2分
HP 公式サイト

銀座6丁目は銀座エリアで「最高の立地」&「最高のコストパフォーマンス」を実現したシェアオフィスです。

初期費用 入会金・年会費+2ヶ月分使用料:11,000円
月額料金
※最安値プラン
7,150円〜/月
法人登記、郵便受取、電話番号付与
お勧めプラン 1プランのみ
法人登記 可能
電話プラン 発着信転送:2,200円/月
※初期設定費2,750円
郵便物プラン 週1転送 :2,750円/月
会議室 有り
その他 年会費:22,000円

 

東銀座

名前 THE HUB 東銀座
電話番号 03-5213-0600
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目14-13第一厚生館ビル5F
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩2分
URL 公式サイト

東銀座店は、都営浅草線「東銀座」駅から徒歩2分、東京メトロ銀座線「銀座」駅から徒歩4分とアクセスに優れた立地にあります。フロア入口には広々としたロビーと受付があり、訪れるお客様に好印象を与える洗練された空間が特徴です。

さらに初月は無料で利用可能なうえ、起業家同士の交流やJOBマッチング、企業研修、ライフサポートなど、多彩なビジネスサポートを無料または特別価格で利用できるオプションも充実しています。ビジネスのスタートアップや運営に役立つ便利なサービスが揃っており、コストパフォーマンスに優れた選択肢です。

初期費用 入会金・年会費+2ヶ月分使用料
入会金:11,000円
月額料金
※最安値プラン
3,300円〜/月
法人登記、郵便受取、電話番号付与
お勧めプラン 1プランのみ
法人登記 可能
電話プラン 発着信転送:2,200円/月 ※初期設定費2,750円
郵便物プラン 週1転送 :2,750円/月
会議室 有り
その他 年会費:22,000円

Karigo:プラン内容がシンプルでわかりやすい

Karigoは創業18年、バーチャルオフィスのパイオニアです。全国には62拠点のバーチャルオフィスがあり、延べ60,000社を超える企業が利用しています。
バーチャルオフィスプランは3つ有り、どれも法人登記、郵便受取が可能になっています。

Karigoバーチャルオフィス東京 銀座一丁目

名前 Karigoバーチャルオフィス東京 銀座一丁目
電話番号 03-3546-8801
住所 東京都中央区銀座一丁目~
アクセス 東京メトロ有楽町線『新富町駅』より徒歩4分  都営浅草線『宝町駅』より徒歩5分
HP 公式サイト

銀座一丁目店は新富町駅から徒歩3分。銀座一丁目駅だと徒歩8分程度の場所にあります。お隣がすぐ京橋、新富町となっており高速のインターも非常に近いです。周辺には、路上のパーキングもたくさんあります。

初期費用 ホワイトプラン:5,500円 ブループラン:11,000円
月額料金
※最安値プラン
ホワイトプラン:個人3,300円/月 法人5,500円/月
住所登記、荷物受取代行あり
お勧めプラン ブループラン:11,000円/月
電話転送サービス(03番/050番付与)あり
法人登記 可能
電話プラン ブループランから可能
郵便物プラン 週1回転送は既にプランに組み込んであります
即時転送;着払い
会議室  有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Karigoバーチャルオフィス東京 銀座四丁目

名前 Karigoバーチャルオフィス東京 銀座四丁目
電話番号 03-3546-8801
住所 東京都中央区銀座四丁目~
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩1分
URL 公式サイト

銀座4丁目店は東京メトロ日比谷線、浅草線『東銀座駅』より徒歩約1分の位置に有ります。また2023年10月末までに入会すると入会金が無料になります。

初期費用 ホワイトプラン:5,500円 ブループラン:11,000円
月額料金
※最安値プラン
ホワイトプラン:個人3,300円/月 法人5,500円/月
住所登記、荷物受取代行あり
お勧めプラン ブループラン:11,000円/月
電話転送サービス(03番/050番付与)あり
法人登記 可能
電話プラン ブループランから可能
郵便物プラン 週1回転送は既にプランに組み込んであります
即時転送;着払い
会議室  有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

銀座アントレサロン:フリーデスクプランはノマドワーカーにおすすめ

名前 銀座アントレサロン1号館NREG銀座ビル
電話番号 03-3545-1765
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階【受 付】
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩2分
名前 銀座アントレサロン2号館サガミビル
電話番号 03-3545-1765
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩2分
名前 銀座アントレサロン3号館THビル
電話番号 03-3545-1765
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番20号 銀座THビル9階
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩2分
名前 銀座アントレサロン4号館東劇ビル
電話番号 03-3545-1765
住所 〒104-0045 東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル8階
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩2分

アントレサロンは全国に10拠点17店舗を展開しており、すべてが最寄り駅から徒歩5分以内という高い利便性を誇ります。アクセスが非常に良いため、利用者にとって便利な環境が整っています。

また営業時間中は各店舗に受付スタッフが常駐しているため、突然の来客にもスムーズに対応可能で、不審がられる心配がありません。

アントレサロンのプランは3種類ありますが、バーチャルオフィスのプランは1つのみです。それでも月ごとにフリーデスクプランや個室プランに変更できる柔軟なシステムが魅力です。注目すべきは初期費用や入会金、登録料、敷金礼金、共益費が一切不要で、月額3,800円から事務所を開設できる点です。コストパフォーマンスに優れており、初期投資を抑えたい方に最適な選択肢といえます。

さらにアントレサロンは東京都からインキュベーション施設として認定されており、一定の条件を満たせば「創業助成事業」への申請が可能です。特に起業を目指す方には心強い支援体制が整っています。

銀座エリアには4店舗がありすべての会員が利用可能です。これら4店舗は約200m以内の範囲に位置し、昭和通りや晴海通り沿いに立地。銀座駅、東銀座駅、新橋駅などからも徒歩5分以内でアクセスできます。

※「インキュベーション施設運営計画認定事業」は、東京都が開業率を10%台に引き上げる目標の一環として、一定の基準を満たした創業支援施設を認定する事業です。

初期費用 初期費用・入会金:0円
月額料金
※最安値プラン
バーチャルオフィスプラン:3,800円/月
法人登記、荷物受取あり
お勧めプラン 1プランのみ
法人登記 可能
電話プラン 電話番号転送 1,000円/月
専用電話番号提供 4,000円/月 ※初期費用5,500円
郵便物プラン 週1回転送 2,000円+実費/月
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

fabbit銀座:高級感あふれるバーチャルオフィス

名前 fabbit銀座
電話番号 03-5524-3870
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1-15-4銀座1丁目ビル7階
アクセス 都営浅草線『宝町駅』よりA3出口徒歩3分 東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅』より11番出口徒歩3分

fabbitは東京、愛知、兵庫、大阪、広島、福岡、さらに海外を含む主要都市の一等地に、22の拠点を展開しています。主にレンタルオフィスやコワーキングスペースを提供していますが、バーチャルオフィスのプランも充実しています。

銀座店は中央区銀座に位置し、京橋駅、銀座一丁目駅、宝町駅の3駅から徒歩5分以内という抜群のアクセスを誇ります。一等地の住所を利用できるだけでなく、高級感と機能性を兼ね備えた施設を自社所在地として活用できます。

オフィスは全室24時間利用可能で、コピーサービスやフリードリンクコーナーといった充実した設備を完備しています。また会議や研修、セミナー、カンファレンスの会場としても利用できるのが大きな魅力です。

初期費用 初期費用:22,000円
月額料金
※最安値プラン
3,980円/月(新規入会、条件あり)
法人登記、郵便受取・転送、専用電話利用可能
お勧めプラン 1プランのみ
法人登記 可能
電話プラン 電話転送サービス 1,078円~/月
電話代行7,700円/月
郵便物プラン 郵便受付(専用ポスト) 1,100円/月
郵便転送 1,980円/月
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ワンストップビジネスセンター銀座:さまざまな起業家を応援するキャンペーンを実施中

名前 ワンストップビジネスセンター銀座店
電話番号 03-6869-5938
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目15−8 タウンハイツ銀座内
アクセス 都営大江戸線『築地市場駅』より徒歩3分 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』より徒歩6分
HP 公式サイト

ワンストップビジネスセンターは創業15年を迎え札幌から福岡まで全国に43店舗を展開する日本最大級のバーチャルオフィスです。東京23区内を含む幅広いエリアでサービスを提供しており、今後も主要都市への出店を予定しています。

プランは3種類用意されており、すべてのプランに郵便物の週1回の転送サービスが付帯しているため、コストパフォーマンスの高さが魅力です。

さらに上場企業や地方自治体との提携により、会員向けに特別なサービス提案や起業支援を積極的に展開。若者、女性、シニア、障がい者などさまざまな起業家を応援するキャンペーンを実施しており、対象者には初期費用(入会金)と1ヶ月分の利用料が無料になります。
※利用には最低1年の契約期間と「1年分の銀行振込」という条件が必要です。

銀座店は東京メトロ銀座線「銀座駅」から徒歩8分の立地にあり、ブランドイメージを重視する方々から高い人気を誇ります。

申し込みからサービス開始までの手続きはすべてオンラインで完了し、最短翌日から利用可能。迅速かつ便利な対応が魅力のバーチャルオフィスです。

初期費用 9,800円
月額料金
※最安値プラン
エコノミープラン:4,800円/月
法人登記可能、郵便物が週1回転送
お勧めプラン ビジネスプラン:8,900円/月
電話、FAX転送有り※個別電話番号(03番/050番)付与
法人登記 可能
電話プラン 電話転送、FAX転送、電話秘書代行有
※電話秘書代行はプレミアムプランから
郵便物プラン 週1回転送は既にプランに組み込んであります
即時転送;着払い
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Addroom-Ginza-:最大4ヶ月間のフリーレント付き!

名前 Addroom-Ginza-
電話番号 03-6632-0303
住所 〒104-0061  東京都中央区銀座6-12-2
アクセス 東京メトロ日比谷線・都営浅草線『東銀座駅』A1出口より徒歩2分

Addroomは銀座6丁目に位置するレンタル&シェアオフィス施設です。

東銀座駅から徒歩2分、銀座駅から徒歩3分という利便性の高い立地に加え有楽町駅や新橋駅からも徒歩でアクセス可能です。昭和通りと中央通りの中間付近に位置し、オフィスビルや店舗が立ち並ぶエリアにありながら騒がしさを感じにくい環境で落ち着いて仕事ができるでしょう。

施設内はモダンなデザインが施された空間で、洗練された雰囲気が魅力です。Addroomでは多様なノウハウやスキルを持つ人々が集まり、会員向けにセミナーや交流会を定期的に開催。ネットワークを広げる場としても活用できます。

プランは3種類用意されており、どのプランでも住所利用、法人登記、郵便物の受取・転送が可能です。ただし会議室の設備がないため、その点は注意が必要です。

現在申し込むと早期割引に加え、最大4ヶ月間のフリーレントキャンペーンや特典が付いており非常にお得な機会となっています!

初期費用 入会金:0円
月額料金
※最安値プラン
バーチャルライトプラン:5,500円〜/月
法人登記、郵便受取転送利用可能
お勧めプラン バーチャルベーシックプラン:10,500円〜/月
法人登記、郵便受取、電話番号提供転送サービス利用可能
法人登記 可能
電話プラン 専用電話番号(03)提供・転送:5,000円/月
※初期登録費用5,000円
郵便物プラン プランに組み込まれています。
※週1回郵便物転送
会議室 無し
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

タイムリッチ銀座:毎週水曜日に開催される「BARタイム」で会員同士nお交流ができる

名前 タイムリッチ銀座 シェアオフィス5.0
電話番号 03-6260-6751
住所 〒104-0061
東京都中央区銀座4-10-14 ACN銀座4ビルディング10-11F
アクセス ・東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」A2出口   徒歩30秒
・東京メトロ日比谷線・丸の内線・銀座線 「銀座駅」A7出口   徒歩3分
・東京メトロ有楽町線 「銀座一丁目駅」11番出口   徒歩3分

タイムリッチ銀座はシェアオフィスを主軸とする施設ですが、オフィススペースを必要としない方のためにバーチャルオフィスプランも提供しています。

プランは2種類あり、「法人登記が可能なプラン」と「住所利用のみのプラン」に分かれています。法人登記プランには月2回の郵便物転送サービスが含まれていますが、住所利用プランはネットショップ運営を目的とした方向けで住所利用のみのサービスとなります。いずれのプランも利用可能な人数が制限されており、法人登記プランは400名、住所利用プランは500名の定員制のため、早めの申し込みが推奨されます。

電話転送や電話代行といったオプションサービスは提供されていないため、必要最低限のサービスだけで十分という方に向いています。ただしセミナーやイベント、ミーティングの際には施設全体を貸し切ることが可能です。

またタイムリッチ銀座の会員特典として、毎週水曜日に開催される「BARタイム」では、ビールやサワー、ハイボールが飲み放題となります。この場は会員同士やクライアント、ビジネスパートナーとの交流の場として活用できます。

さらに多種多様な交流会が頻繁に行われており、積極的に参加することで新たなビジネスチャンスや人脈を広げることができるのも大きな魅力です。

初期費用 初期費用:33,000円
法人登記プラン 7,700円
法人登記・月2回の郵便転送
住所利用プラン 5,500円
住所利用のみ
法人登記 法人登記プランのみ可能
電話プラン 無し
郵便物プラン 法人登記プランのみ月2回の転送あり
会議室 無し
※タイムリッチの施設を貸し切ることは可能(収容人数30人)
その他 毎週開催される「BARタイム」に参加可能

Busico銀座:月初に契約で最大31日間無料で利用できる

名前 Busico銀座
電話番号 03-3562-7820
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階
アクセス 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線『銀座一丁目駅』3番出口より徒歩1分

Busico.銀座は銀座一丁目駅から徒歩1分という非常に便利な立地にあり、アクセスが良好です。

契約後最初の月の月額費用が無料となり、月初に契約すれば最大31日間の無料利用が可能です。また急いでいる方向けに「入会お急ぎ便」オプションが用意されています。こちらはオプション料金16,500円で、通常5営業日かかる契約手続きが書類提出後、最短2営業日で完了します。

さらに一般的に会議室の利用は基本プランに含まれていないことが多く、追加料金が発生しますが、Busico.では基本プラン内で毎月最大8時間まで会議室の利用が可能です。

また電話転送サービスも提供されており、月額4,400円で利用でき、通話料は会社側が負担してくれる点が魅力的です。

初期費用 初期費用:5,500円
月額料金
※最安値プラン
バーチャルオフィスプラン:6,600円/月
法人登記、郵便宅配転送、電話転送利用可能
お勧めプラン 1プランのみ
法人登記 可能
電話プラン 電話番号転送 4,400円/月 ※初期費用11,000円
郵便物プラン 週1回転送手数料 郵便物:220 円 宅配物:330 円+送料実費
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

リージャス:ハイエンドなバーチャルオフィス

リージャスは2023年に創業25周年を迎え、国内では170拠点以上、世界120カ国1,100都市において3,300拠点を展開しています。

銀座には「銀座一丁目ビジネスセンター」と「銀座四丁目ビジネスセンター」の2つの拠点があります。

バーチャルオフィスのプランにはテレフォンアンサリング(電話代行)、メールボックスプラス、バーチャルオフィス、バーチャルオフィス・プラスの4つがあり、銀座の2店舗では立地によって価格が異なるため、事前に確認が必要です。

さらにバーチャルオフィス会員は国内の170拠点以上に加え、世界中のリージャスビジネスラウンジも利用できる特典があります。

銀座一丁目ビジネスセンター

名前 銀座一丁目ビジネスセンター
電話番号 0120-965-391
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座1-16-7 銀座大栄ビル 5F・6F
アクセス 都営浅草線『宝町駅』より徒歩2分 東京メトロ有楽町線『銀座一丁目駅』より徒歩3分
HP 公式サイト

銀座一丁目センターは銀座大栄ビルの5階と6階に位置しており、東京の中でも商業とビジネスが融合する代表的なエリアにあります。周辺には、和光、三越、松屋といった有名な百貨店や高級ブランドショップ、劇場、映画館、そして名店が並ぶレストラン街が広がっています。交通アクセスも便利で、都営地下鉄浅草線の宝町駅から徒歩わずか2分、東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅から3分、東京メトロ銀座線の京橋駅からも3分という好立地です。さらに銀座エリアだけでなく、京橋や宝町、そして有楽町や東京駅にも近く、便利な交通網が整っています。

初期費用 要問い合わせ
月額料金
※最安値プラン
メールボックスプラン:13,700円〜/月
法人登記、郵便受取
お勧めプラン バーチャルオフィスプラン:27,300円〜/月
法人登記、郵便受取、電話番号付与
法人登記 可能
電話プラン プランに組み込まれています。
郵便物プラン プランに組み込まれています。
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

銀座三丁目ビジネスセンター

名前 銀座三丁目ビジネスセンター
電話番号 0120-965-391
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館5F
アクセス 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線『銀座駅』より徒歩4分
HP 公式サイト

リージャス銀座三丁目ビジネスセンターは個室タイプのオフィスに加え、すべてのサービスが整ったコワーキングスペースも提供しており、多様な利用ニーズに対応しています。東京メトロ銀座線の銀座駅から徒歩約4分、JR有楽町駅から徒歩約5分の距離にあり、非常に便利な立地です。銀座というビジネスの中心地で、優れた環境と充実した設備を備えたレンタルオフィスとして、ここで活動するビジネスマンの支援をしています。

初期費用 要問い合わせ
月額料金
※最安値プラン
メールボックスプラン:17,500円〜/月
法人登記、郵便受取
お勧めプラン バーチャルオフィスプラン:31,100円〜/月
法人登記、郵便受取、電話番号付与
法人登記 可能
電話プラン プランに組み込まれています。
郵便物プラン プランに組み込まれています。
会議室 有り
その他 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[st-mybutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NIQ53+2MO4WQ+4WJ0+5Z6WX” title=”リージャス公式HP” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”091403″ bgcolor=”#d3f7d2″ bgcolor_top=”#d3f7d2″ bordercolor=”#d3f7d2″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#d3f7d2″ ref=”on”]

バーチャルオフィスとは?

バーチャルオフィスとは、仮想的な事務所を提供するサービスで事務所用の住所や電話番号を貸し出すものです。

レンタルオフィスやシェアオフィス、コワーキングスペースのように作業スペースを提供するものではないため、実際の業務を行う場所は別途確保する必要があります。

バーチャルオフィスを利用することで、会社設立やオフィス設置にかかる初期費用を大幅に削減し、一等地の住所をビジネスに活用できます。このため起業時や副業の拠点としてコストを抑えたい方々に高い支持を得ています。

バーチャルオフィスのメリットは4つ

バーチャルオフィスのメリットとしては大きく4つがあります。

  1. 一等地の住所が格安で利用できる
  2. 初期投資を削減できる
  3. 自宅の住所を公開しなくて良いので安全
  4. 開始までが最短翌日でできる

これらの内容をまずは詳しく解説していきます。

一等地の住所が格安で利用できる

バーチャルオフィスでは、一等地の住所を提供しているケースが多く見られます。
一等地の住所は取引先や顧客に信頼感を与えるため、事業運営において非常に重要な要素となります。そのため会社にとって大きな強みとして活用できるでしょう。

初期投資を削減できる

自己所有のオフィスを構える場合、取得費や建設費が必要となり賃貸の場合でも敷金や礼金、前払い家賃、仲介手数料などの初期費用がかかります。敷金や礼金は賃料の数か月分、保証金は6か月から1年分といったケースも珍しくありません。

一方バーチャルオフィスであれば入会金は業者によって異なるものの、高くても数万円程度で済むため初期費用の負担が軽減されます。資金に余裕のない起業初期の方にも適した選択肢と言えるでしょう。

自宅の住所を公開する必要がない

自宅で会社登記を行うと住所が公に公開されるため、ストーカー被害などのリスクが生じる可能性があります。このようなトラブルを防ぐ手段として、バーチャルオフィスの利用が挙げられます。
バーチャルオフィスを利用すればプライバシーを守ることが可能です。特に家族がいる方や女性の一人暮らしの場合には、防犯対策としても安心できる選択肢です。

開始まで短期間で導入できる

バーチャルオフィスは必要書類を揃えて提出すれば最短で即日利用が可能です。通常のオフィス契約では手続きに数週間かかることが一般的ですが、バーチャルオフィスならその手間を省き迅速に住所を利用することができます。

「急いで住所が必要」という場合にも対応可能なため、スピード感を重視して事業を展開したい方に最適な選択肢です。

バーチャルオフィスのデメリット

メリットについて説明をしましたが、バーチャルオフィスにはデメリットとなるものもあります。続いてはこのデメリットについては見ていきましょう。

  1. 他会社との重複が起きる
  2. 許認可が降りない場合がる

 

最後にこのデメリットの回避の方法についても解説していきますので最後までおよみいただかればと思います。

他会社との重複が起きる

顧客が住所をインターネットで検索すると同じ住所を使用している複数の会社が表示されることがあり、それが不信感につながる可能性も否定できません。ただしバーチャルオフィスを利用して住所を借りること自体は全く問題ありませんので、安心してください。プライバシー保護を目的としてバーチャルオフィスを活用している方も多くいます。

現代の多様化した働き方においてバーチャルオフィスは費用を抑えつつ起業のハードルを低くしてくれる存在としてもはや一般的な選択肢となりつつあります。

許認可が降りない場合がある

以下の業種は、基本的にバーチャルオフィスでは開業、営業の許認可が得られないため、原則バーチャルオフィスの利用ができません。

  • 職業紹介事業
  • 人材派遣業
  • 建設業
  • 廃棄物処理業
  • 探偵業
  • 風俗営業
  • 金融商品取引業
  • 士業

また過去に犯罪に使用された経歴がある場合、注意が必要です。
取引先が住所を調べた際、その住所が過去に犯罪に関連していた場合会社のイメージに悪影響を及ぼし、不利益を被る可能性があります。

そのため契約を検討している住所については事前にリサーチを行い、犯罪歴やトラブルが確認された場合は、他の候補地を検討することをおすすめします。

まとめ

以上が銀座でおすすめのバーチャルオフィスです。

もう一度一覧表を見たい方はこちらをクリックしてください。

運営する会社によってプラン内容や値段が全く変わってくるので、自分のビジネスに合ったプランを選ぶようにしましょう。