自分時間を大切に!!仕事とプライベートどっちも大切にしたい人のための情報メディア

この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

コワーキングスペース

テレワークや勉強にピッタリ!六本木駅・麻布十番駅付近のおすすめコワーキングスペースを紹介

リモートワークやフリーランス、副業の広がりとともにカフェや自宅以外で集中できる作業環境を求める人が増えています。
中でも六本木や麻布十番はアクセスの良さに加え、洗練された街並みや落ち着いた雰囲気が魅力のエリア。国際色豊かな環境やスタートアップが集まる立地ということもあり、快適に作業ができるコワーキングスペースも多数揃っています。高速Wi-Fiやドリンクサービス、会議室の利用など仕事に必要な設備が整っているのはもちろん、インスピレーションが湧くおしゃれな空間も多く、気分転換にも最適です。
本記事ではそんな六本木駅や麻布十番駅近くでテレワークや作業におすすめのコワーキングスペースを厳選してご紹介します。

Regus(リージャス)は世界4,000拠点以上・日本国内に195拠点を展開するグローバル規模のフレキシブルオフィスブランドです。
プライベートオフィス・バーチャルオフィス・コワーキングスペース・メンバーシップの4つの利用プランに加え「リージャス」「スペーシズ」「シグネチャー」「オープンオフィス」といった4ブランドを展開しており、自身の働き方や目的に合わせた柔軟な選択が可能です。

すべての拠点には高速インターネットや会議室、複合機、郵便物の受取・転送サービスなどビジネスに必要な設備が完備されており、さらに駅近の一等地に立地しているため、アクセスも抜群です。

世界中の拠点を利用できるため海外出張やグローバルなビジネス展開が多い方はもちろん、都内各所で柔軟に働きたい方や信頼感のある場所での打ち合わせを重視する方にも最適なコワーキングスペース・レンタルオフィスです。

\ハイグレードなオフィスならここ!/

 

コワーキングスペースとは?

コワーキングスペースとは異なる会社やフリーランス、個人が、ひとつの場所をシェアして働ける「共有型オフィス」です。
カフェのような気軽さとオフィスのような設備の両方を兼ね備え、自由で快適な働き方ができる場所として人気を集めています。

利用しているのはフリーランスやスタートアップ企業、リモートワーカー、中小企業のチームなどさまざま。
Wi-Fiや電源、会議室、複合機など仕事に必要な設備が一通りそろっているだけでなく、交流イベントやネットワーキングの機会があるところも魅力のひとつです。

料金プランも柔軟で、1時間だけの利用から1日単位・月額契約まで選べるので自分のライフスタイルに合わせて活用できます。

 

六本木駅付近でおすすめのコワーキングスペース

リージャス 六本木駅前ビジネスセンター ・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木駅」 徒歩1分
・営業時間:9:00~18:00
・月額料金:13,900円〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能
SPACES六本木 ・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木駅」 徒歩1分
・営業時間:9:00~18:00
・月額料金:13,900円〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能
Signature 六本木ヒルズ森タワー ・アクセス:日比谷線「六本木駅」直結
      大江戸線「六本木駅」徒歩4分
・営業時間:9:00~18:00
・月額料金:13,900円〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能
THE HUB 六本木一丁目 ・アクセス:南北線「六本木1丁目」3分
        日比谷線 他「六本木」5分
        銀座線「溜池山王」8分
・営業時間:9:00~18:00
・月額料金:7,150円〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能 ※スポット利用以外
CROSS OFFICE 六本木 ・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木駅」 徒歩2分
・営業時間:24時間
・月額料金:33,000円〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能 ※オプション 
ワークスタイリング 東京ミッドタウン ・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木」駅直結
・営業時間:SHARE:平日8:00〜21:00
FLEX:24時間入退室可能

・料金:310円/10分〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能 ※従量課金プラン以外  
SENQ 六本木 ・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木」駅 徒歩1分
      東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩9分
・営業時間:ラウンジ:平日9:00~22:00
専用部屋:24時間365日

・料金:550円/時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能 ※オプション
BLINK 六本木 ・アクセス:日比谷線・大江戸線「六本木」駅 徒歩6分
      南北線・大江戸線「麻布十番」駅 徒歩10分
・営業時間:最大24時間
・料金:1,100円/半日〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能※Blinkのメンバーシッププランに加入すれば可能
PARK6 ・アクセス:日比谷線六本木駅1C出口 徒歩2分
       大江戸線六本木駅3出口 徒歩6分
        大江戸線麻布十番駅7出口 徒歩7分
・営業時間:平日 10:00~20:00
土日祝 11:00~19:00

・料金:800円/時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:不可
Katanaオフィス 六本木 ・アクセス:南北線 六本木一丁目駅 /徒歩3分
       銀座線 溜池山王駅 /徒歩4分
        千代田線 赤坂駅 /徒歩8分
・営業時間:最大24時間
・料金:330円/時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:不可 ※ドロップイン以外

 

リージャス六本木駅前ビジネスセンター

Regus(リージャス)は世界120カ国・3,400拠点以上を展開し、会員数250万人を超えるグローバルなビジネススペースブランドです。
日本国内でも47都市にわたり173拠点を展開しており、レンタルオフィスやコワーキングスペース、バーチャルオフィスなど多様な働き方に対応したサービスを提供しています。

リージャス六本木駅前ビジネスセンターは地下鉄各線が乗り入れる六本木駅から徒歩1分という抜群の立地にあるレンタルオフィスです。東京メトロ日比谷線・都営大江戸線の出口からすぐ、さらに六本木交差点近くに位置しているため電車・車どちらのアクセスにも便利です。
内装は落ち着いたダークウッド調で統一され、洗練された雰囲気の中にリラックスできる空間を演出。共有ラウンジや開放感のあるワークスペースも備えられており、利用シーンに合わせて快適に過ごせます。
また会議室や高速インターネットなどビジネスに欠かせない設備が充実しているため、集中して仕事に取り組める環境が整っています。

住所 〒106-0032
東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル5F・6F・7F
アクセス ・東京メトロ日比谷線「六本木駅」1a番出口 徒歩1分
・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3番出口 徒歩1分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

SPACES六本木

SPACES(スペーシズ)はリージャスが手がけるブランドで、起業家やクリエイティブワーカーの発想を刺激するよう綿密に設計された空間が特徴です。スタイリッシュでありながら機能性にも優れた内装デザインにより、集中力やアイデアが自然と高まる環境が整っています。

六本木店は外苑東通りに面した新築一棟ビル(1〜9階)を丸ごと占有し、六本木駅から徒歩わずか1分、東京ミッドタウンの真正面という抜群の立地にあります。
内装はスタイリッシュでモダンなデザインを基調に、木目やナチュラルカラーを取り入れた心地よい空間が広がり、集中とリフレッシュの両立を実現します。
広々とした共有ラウンジやオープンデスク、プライベートオフィスなど利用シーンや働き方に合わせて選べる多彩なワークスペースを完備。六本木という刺激的な街にありながら落ち着いた環境で仕事に専念できる点が、SPACES六本木ならではの大きな魅力です。

住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-12-2 R7ビルディング
アクセス ・都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木駅」 徒歩1分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

Signature 六本木ヒルズ森タワー

Signatureはリージャスが展開する高級ブランドで、世界各国の主要都市を代表するランドマーク的ビルに拠点を構えています。ブランド名にふさわしく、洗練されたオフィスやラウンジを利用できるだけでなく、高いスキルを持つビジネスパーソンとの交流やきめ細やかなサービスも受けられる環境が整っています。

六本木店は六本木ヒルズ森タワー16階に位置し、東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口に直結しているため抜群のアクセスを誇ります。内装はアンティーク調の家具を取り入れた上質なインテリアで統一されており、洗練された落ち着きのある空間が印象的です。家具の配置や照明、空間デザインまで細部にこだわり、上質で居心地の良い環境を提供しています。
またインターネットや電話回線の完備、会議室や複合機、防災設備、受付対応などビジネスに必要な設備が充実しており、快適かつ効率的に業務を行える環境が整っています。

住所 〒106-6116
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー16F
アクセス ・東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分(コンコース直結)
・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」 3番出口 徒歩4分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:44,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

THE HUB 六本木一丁目

THE HUBはレンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペースを全国に展開するブランドです。会員は必要に応じてどの拠点も利用可能。多拠点利用ができるため柔軟なワークスタイルを実現できます。

THE HUB 六本木一丁目は「六本木一丁目」駅から徒歩3分の好立地にあり、周辺にはオフィスビルや高層ホテルが建ち並ぶ洗練されたエリアが広がっています。
ブースは2席用意されており、横幅をゆったりと確保した座席に間仕切りが設けられているため集中して作業に取り組むことが可能です。ビジネス会員は1日3時間まで無料で利用できます。
また会議室はレンタルオフィス会員であれば無料で利用でき、その他のプラン会員も30分550円というリーズナブルな料金で利用可能です。さらにロッカーや専用ポストなど、ビジネスに必要な設備も充実しています。

住所 〒106-0032
東京都港区六本木3-4-33 マルマン六本木ビル 3F
アクセス ・日比谷線 他「六本木」5分
・南北線「六本木1丁目」3分
・銀座線「溜池山王」8分
・渋谷〜新橋間バス停目前
営業時間 最大24時間
利用料金 ・スポット利用:220円/30分
・ビジネス:7,150円/月
・前拠点:16,500円/月
法人登記 可能
※スポット利用以外
席数
ドロップイン 可能

 

CROSS OFFICE 六本木

クロスオフィスはオリックスが提案するワークスペースブランドで、働き方や気分に合わせて自由に選べる多様なワークスタイルに対応した環境を提供しています。
東京都内に7拠点を展開しており、それぞれの拠点には地域特有のテーマが設定されているため自分の好みや働き方に合った拠点を選ぶことができます。

六本木店は六本木駅から徒歩2分の好立地にあり、ガラス張りのスタイリッシュな建物の4・5階に位置しています。館内はアートとデジタルを融合した独創的なデザインで、エントランスには幅約10m・高さ約3.5mの大迫力のアート作品が飾られ、六本木らしい洗練された刺激的な空間を演出しています。
コワーキングプランを利用すれば六本木店に限らず全拠点のコワーキングスペースやラウンジを自由に利用可能です。さらに六本木店は24時間365日利用でき、安心のセキュリティ体制も完備。電話ブースも設置されているため、取引先との通話も落ち着いて行うことができます。

住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-14-23 ラウンドクロス六本木 4F・5F
アクセス ・都営大江戸線 「六本木」駅 7番出口 徒歩2分
・東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 4b出口 徒歩2分
営業時間 24時間
利用料金 ・コワーキングプラン:33,000円/月
・サービスオフィスプラン:要問い合わせ
法人登記 可能
※オプション
席数 約30席以上
ドロップイン 不可

 

ワークスタイリング 東京ミッドタウン

ワークスタイリングは時間や場所に縛られず自由なワークスタイルを実現できる、三井不動産が提供するシェアオフィス・レンタルオフィスです。

ワークスタイリング東京ミッドタウンは日比谷線・大江戸線「六本木駅」直結の「東京ミッドタウンタワー」18階に位置し、非常に高い利便性を誇ります。広々としたガラス窓から光が差し込む開放的なオープンスペースや、夜景を楽しめるラグジュアリーな空間設計により集中とリフレッシュの両方を叶える快適な環境が整っています。
利用プランも柔軟で月額会員として継続的に利用できるほか、1日単位のドロップイン利用も可能。快適さと利便性を兼ね備えたワークプレイスで、生産性を高めたい方に最適なレンタルオフィスです。

住所 東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー18F
アクセス ・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅直結
営業時間 SHARE:平日8:00〜21:00
FLEX:24時間入退室可能
利用料金 ・従量課金プラン(SHARE):310円/10分
・定額プラン(FLEX):85,000円/席・月~
・登記あり定額プラン(BASE):90,000円/月
法人登記 可能
※従量課金プラン以外
席数
ドロップイン 可能

 

SENQ 六本木

SENQ(センク)は日本土地建物が運営するコワーキングブランドで、起業家やクリエイター、企業内イノベーター、研究機関、自治体など多様な分野の人々が集い、共創や協業を通じてイノベーションを生み出す環境を提供しています。

拠点ごとに地域性を活かしたテーマを掲げており、SENQ六本木は「アメリカンヴィンテージ」をテーマにした、カジュアルでお洒落な雰囲気が魅力です。都営大江戸線「六本木」駅から徒歩1分という好立地にあり、周囲を緑に囲んだ開放感あふれるテラスでは飲食も可能。仕事の合間の気分転換にも最適です。

内装にはガラスブロックやレザーソファなどの素材を取り入れ、温かみと上質感を兼ね備えたヴィンテージデザインを実現。ブルックリン風のテイストも感じられる、洗練された趣のあるインテリアに仕上がっています。
利用プランは専用個室を使える「ルーム会員」、半個室タイプの「ブース会員」、自由度の高い「コワーキング会員」や「ドロップイン」など多様なニーズに対応。さらに入居者同士の交流を促す取り組みや、セミナー・ピッチイベントを定期的に開催しており、自然に人とのつながりを広げられる環境が整っています。

住所 〒106-0032
東京都港区六本木七丁目15-7 新六本木ビル4〜9F
アクセス ・東京メトロ日比谷線、都営大江戸線「六本木」駅(4b出口) 徒歩1分
・東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩9分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 徒歩11分
営業時間 ラウンジ:平日9:00~22:00
専用部屋:24時間365日
利用料金 ・ルームプラン:169,400円〜/月
・コワーキングプラン(個人):22,000円/月
・コワーキングプラン(法人):77,000円〜/月
・ドロップインプラン:550円/月
法人登記 可能
※オプション
席数
ドロップイン 可能

 

BLINK 六本木

Blink Communityはインターナショナルでスタイリッシュな雰囲気が魅力のコワーキングスペースです。テーマは「毎朝通うのが楽しみになる場所」。業種や働き方を問わず多彩な人々が集い、それぞれのスタイルで仕事に取り組める環境が整っています。さらに定期的に開催される交流イベントでは、利用者同士のつながりが生まれ、新たなビジネスチャンスへと広がる出会いが期待できます。

BLINK 六本木は六本木駅から徒歩6分、麻布十番駅から徒歩10分に位置するコワーキングスペースです。地下1階から4階までの広々としたフロアにはプライベートオフィス、固定デスク、オープンデスク、フォンブース、カフェラウンジなど、用途に合わせて選べる多彩なスペースが用意されています。1階では多様なイベントが開催されており、国際色豊かなカフェラウンジではドリンクだけでなくフードメニューも充実。メンバーはもちろん非メンバーも自由に利用できるため、幅広い交流の場としても魅力的です。

住所 〒106-0046
東京都港区元麻布3丁目1-6
アクセス ・地下鉄日比谷線・大江戸線 六本木駅 a1出口から徒歩6分
・地下鉄南北線 ・大江戸線 麻布十番駅 4または7番出口から徒歩10分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・ドロップイン(1日):2,200円
・ドロップイン(半日):1,100円
・プライベートオフィス:要問い合わせ
・固定デスク:要問い合わせ
・ホットデスク:18,000~円/月
・短期利用者向け(1週間)プラン:8,800円
法人登記 可能
※Blinkのメンバーシッププランに加入すれば可能
席数
ドロップイン 可能

 

PARK6

PARK6 powered by bondolfi boncaffēは日々のハードワークの合間に「ONの中のOFF」を感じられる心地よいワークラウンジです。イタリア発の老舗カフェが手がける上質なコーヒーやフードを楽しみながら、作業や打ち合わせができる環境は、カジュアルさと洗練を兼ね備えています。

ロケーションは東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩2分、都営大江戸線「六本木駅」から徒歩6分とアクセス抜群。六本木ヒルズ内に位置しており、ショッピングや用事の合間に気軽に立ち寄れる点も魅力です。
内装は木材や観葉植物を多く取り入れたナチュラルなデザインで、都心にいながらリラックスできる空間を実現。電源やWi-Fiはもちろん、新聞・雑誌・サンプル資料、そしてドリンクを無料で利用可能です。

ワークスペースは隣席との距離感に配慮したオープンデスクをはじめ、プライベート感を大切にした座席設計が特徴。その日のワークスタイルに合わせて席を予約できるほか、1人席や会議室、さらには貸切や撮影での利用も可能です。快適さと柔軟さを兼ね備えたワーク環境が整っています。

住所 〒106-6108
東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー ウェストウォーク6F
アクセス ・日比谷線六本木駅1C出口 徒歩2分
・大江戸線六本木駅3出口 徒歩6分
・大江戸線麻布十番駅7出口 徒歩7分
営業時間 平日 10:00~20:00
土日祝 11:00~19:00
利用料金 ・オープンデスク(1時間):800円
・オープンデスク(1日):3,000円
・ソロワークブース(1時間):1,000円
・ソロワークブース(1日):4,000円
・コンセントレーションブース(1時間):1,500円
・コンセントレーションブース(1日):5,000円
法人登記 不可
席数
ドロップイン 可能

 

Katanaオフィス 六本木

Katanaオフィスは全国の主要都市に拠点を展開するコワーキングスペース・シェアオフィスブランドです。フリーランスやスタートアップ企業、リモートワーカー向けに手頃な価格で充実した設備を提供しているのが特徴です。

六本木の拠点は六本木一丁目駅から徒歩3分、溜池山王駅から徒歩4分の好立地にあり、銀座・新橋・青山・渋谷・目黒・四谷・永田町など主要エリアへ乗り換えなしでアクセスできます。フリースペースや個室、ブース席を備えており、事業のステージや働き方に応じて柔軟に利用可能です。さらに1時間単位で利用できる会議室もあり、クライアントとの打ち合わせにも便利です。

またKatanaオフィスの会員は全国の全拠点や提携店も利用できるため、六本木に拠点を持ちながら出張先でも同じ会員権で快適に作業できる利便性も魅力です。

住所 〒106-0032
東京都港区六本木2-2-6 福吉町ビル6F
アクセス ・東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 /徒歩3分
・東京メトロ銀座線 溜池山王駅 /徒歩4分
・東京メトロ千代田線 赤坂駅 /徒歩8分
・都営地下鉄大江戸線 六本木駅/徒歩9分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・ブースプラン:36,300円~/月
・個室プラン:77,000円~/月
・ドロップイン:330円/時間
法人登記 可能
※ドロップイン以外
席数
ドロップイン 可能

 

麻布十番駅付近でおすすめのコワーキングスペース

オープンオフィス 麻布十番 ・アクセス:南北線、大江戸線『麻布十番』駅 徒歩5分
・営業時間:最大24時間
・料金:13,900円〜/月
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能
BIRTH WORK 麻布十番 ・アクセス:南北線、大江戸線『麻布十番』駅 徒歩1分
・営業時間:最大24時間
・料金:660円/時間
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能※月額会員のみ
THE HUB 麻布十番 ・アクセス:大江戸線・南北線「麻布十番」2分
     「六本木」9分
・営業時間:最大24時間
・料金:220円/30分
・ドロップイン:可能※スポット利用以外
・法人登記:可能
.andwork 麻布十番 ・アクセス:南北線・江戸線「麻布十番」駅 徒歩7分
・営業時間:最大24時間
・料金:800円/1時間
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能
SHARE M-10 ・アクセス:南北線・江戸線「麻布十番」駅 徒歩1分
・営業時間:最大24時間
・料金:400円/30分
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能

 

オープンオフィス 麻布十番

オープンオフィスはリージャスが展開する個室レンタルオフィスに特化したブランドで、東京・大阪をはじめ全国に50拠点以上を展開しています。初期費用を抑えて利用できるため、個人事業主やスタートアップ企業などこれから事業を始める方や拠点を構えたい方に最適なサービスです。

オープンオフィス麻布十番は東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅から徒歩5分の便利な立地にあり、赤坂や六本木エリアへのアクセスもスムーズです。内装は白と赤を基調としたシンプルで洗練されたデザインが特徴で、明るく開放的な雰囲気が女性からも支持されています。
設備面では光回線による高速インターネットをはじめ、カラーレーザープリンタ、スキャナー、シュレッダーなどが揃い、快適な業務環境を提供。入室はICカードキーによるセキュリティ管理で安心して利用でき、共有会議室はウェブから簡単に予約可能で会議や打ち合わせを効率的に行える点も魅力です。

住所 〒106-0044
東京都港区東麻布2-22-5 AZABU EAST COURT 1F
アクセス ・東京メトロ南北線、都営地下鉄大江戸線『麻布十番』駅6番出口 徒歩5分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

BIRTH WORK麻布十番

BIRTH WORKは神田・虎ノ門・麻布十番に拠点を構えるコワーキングスペース兼レンタルオフィスです。運営は「BIRTH LAB / WORK」で、クリエイターや起業家をはじめとする多彩なプロフェッショナルが集まり活発なコミュニティが築かれています。

BIRTH WORK 麻布十番のワークフロアは目的に応じて自由に選べるのが特徴で、5階は集中作業向けのフロアでフリースペースやプライベートデスクを完備。8階はソファやテラスを備え、リラックスしながらアイデアを深められる環境が整っています。さらに9階には最大8名で利用できる共用ミーティングルームがあり、チームでの打ち合わせにも最適です。

利用方法はドロップインや1日利用のほか、レンタルオフィスプランも用意。電話やオンライン会議にも対応しており、多様な働き方に柔軟に対応できるスペースとなっています。

住所 〒1106-0045
東京都港区麻布十番2-20-7 麻布十番髙木ビル5F/8F/9F
アクセス ・都営大江戸線、東京メトロ南北線「麻布十番駅」
1番・4番出口から徒歩1分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・ドロップイン:660円/時間
・1day利用:2,420円/日
・BIRTHERs:38,500円/月
・レンタルオフィス:69,300円〜/月
法人登記 可能
※月額会員のみ
席数
ドロップイン 可能

 

THE HUB 麻布十番

THE HUBはレンタルオフィス・シェアオフィス・コワーキングスペースを全国に展開するブランドです。会員は必要に応じてどの拠点も利用可能。多拠点利用ができるため柔軟なワークスタイルを実現できます。

THE HUB 麻布十番は都営大江戸線・南北線「麻布十番」駅から徒歩わずか2分、さらに「六本木」駅からも徒歩9分という抜群の立地にあります。
共用ラウンジやウェイティングエリアは清潔感があり、来訪者に好印象を与えるデザインとなっているのが特徴です。
ラウンジには7席が設けられており、そのうち一部の席にはモニターも設置されているためちょっとした作業や打ち合わせにも活用できます。しかもレンタルオフィス・ビジネス・全拠点会員であれば無料で利用できる点も嬉しいポイントです。
また4名用・6名用の会議室がそれぞれ用意されており、高速Wi-Fiやホワイトボードも完備されているため、効率的な会議や打ち合わせをサポートしてくれます。

住所 〒106-0045
東京都港区麻布十番1-5-10 アトラスビル 4-6F
アクセス ・都営大江戸線・南北線「麻布十番」2分
・「六本木」9分
営業時間 24時間
利用料金 ・スポット利用:220円/30分
・ビジネス:8,800円/月
・前拠点:16,500円/月
法人登記 可能
※スポット利用以外
席数
ドロップイン 可能

 

.andwork 麻布十番

.andworkは新たなアイデアやインスピレーションが生まれるホテル併設型のコワーキングスペースです。

中でも .andwork麻布十番はホテル「THE LIVELY 東京麻布十番」内にあり、カフェやオフィスとは異なる“ホテルラウンジのような”非日常感あふれるワーク空間を提供します。
2階のロビーラウンジには電源付きのロングテーブルやビリヤード台、ハンモックチェア、大きなソファがゆるやかに配置され、仕事と遊びが自然に融合する設計です。最上階には東京タワーの夜景を望めるバーもあり、仕事終わりのリラックスタイムも特別なものに演出します。もちろんWi-Fiや電源も完備されており、快適に作業に集中できます。

中でも特におすすめなのが夕方に開催される「ハッピーアワー」。無料でビールを楽しめるこの時間にはラウンジで自然と会話が生まれ、さまざまな業種・国籍の人と交流ができるため新たなビジネスチャンスにもつながる貴重なひとときとなっています。

住所 〒106-0045
東京都港区麻布十番1-5-23
アクセス ・南北線・江戸線「麻布十番」駅 徒歩7分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・ドロップイン:800円/1時間
・ドロップイン:2,500円/1日
・Unlimited:34,000円/月
・Tickets:17,500 円/10回分
法人登記 可能
席数
ドロップイン 可能

 

SHARE M-10

SHARE M-10(シェア エム ジュウ)は新国立競技場の設計者としても知られる建築家・隈研吾氏が建物と内装の両方を手掛けたコワーキングスペースです。

施設内には円形の木製プランターで囲まれたオープンスペースが広がり、まるで森林の中で仕事をしているかのような感覚を味わえます。植栽が豊富に取り入れられているため長時間滞在しても心地よく過ごせるほか、高性能空気フィルターを備えた24時間換気システムにより、清潔で快適な空間が保たれています。

全16席の着席スペースが用意されており、テレワークや勉強、会議など多様な用途に対応。さらにWi-Fiや電源、ホワイトボード、プロジェクターなどの設備も完備されており、ビジネスミーティングや集中作業にも最適な環境です。

住所 〒106-0045
東京都港区麻布十番4−1−1 MAXPLAN AZABU10 2F・3F
アクセス ・東京メトロ南北線/都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩1分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・ドロップイン:400円/30分
・ドロップイン:3,200円/1日
・フロア貸切:12,000円
法人登記 不可
席数
ドロップイン 可能

 

六本木・麻布十番付近エリアの特徴を紹介

六本木駅周辺の特徴

六本木は、国内外の企業や外資系オフィスが集まるビジネスエリアとして知られています。

東京ミッドタウンや六本木ヒルズなどの大型複合施設には金融・IT・広告・コンサルティング・エンターテインメント関連の企業が集結しており、スタートアップから大手企業まで多様なビジネスシーンが展開されています。特に外資系企業や国際的なプロジェクトも多く、英語を使った業務やグローバルなビジネスに関わる機会も豊富です。

生活面では商業施設や飲食店、スーパー、クリニックなどが揃っており、日常生活の利便性も非常に高いです。国際色豊かな街であるため、多国籍のレストランや外国人向けのサービスも充実しておりライフスタイルに合わせた選択肢が幅広く用意されています。

また六本木駅は東京メトロ日比谷線と都営大江戸線の2路線が利用でき、六本木ヒルズや東京ミッドタウンに直結した出入口もあるためビジネス・ショッピング・観光いずれにも利便性が高いエリアです。さらに麻布十番、六本木一丁目、乃木坂など周辺駅へのアクセスも良好で、都内の主要エリアへ短時間で移動可能です。

麻布十番駅付近の特徴

麻布十番は六本木や赤坂、虎ノ門など主要ビジネスエリアに近接しているため、外資系企業やスタートアップ、クリエイティブ系オフィスが集まるエリアです。
大手企業の東京支社や広告・IT関連のオフィスも多く、国際色豊かなプロジェクトに携わる機会が豊富です。六本木や赤坂へのアクセスも近く、取引先やクライアントとの打ち合わせにも便利です。また落ち着いた雰囲気の街並みから、プライベートオフィスやコワーキングスペースの設置にも適しており、スタートアップやフリーランスにとっても利便性が高いエリアです。

また高級住宅街としても知られ、スーパーやコンビニ、カフェ、レストランが充実しています。特に麻布十番商店街には老舗の和菓子店やカフェ、レストランが立ち並び、日常の買い物や食事に便利です。国際色豊かな街でもあり、海外料理店やインターナショナルスクールも点在しているため外国人居住者にも暮らしやすい環境です。

交通面では麻布十番駅は東京メトロ南北線と都営大江戸線が利用可能で、六本木、赤羽橋、乃木坂、六本木一丁目など周辺の主要エリアへも短時間でアクセスできます。また羽田空港や成田空港へのアクセスも比較的便利で、国内外の出張や移動にも適しています。

 

六本木・麻布十番で失敗しないコワーキングスペース選びの秘訣5選

六本木駅・麻布十番駅付近でコワーキングスペースを選ぶ際に重視したいポイントについて、それぞれ詳しく解説します。

  • 立地・アクセスの良さ
  • 設備やサービスの充実度
  • 雰囲気や居心地の良さ
  • 利用料金とプランの柔軟性
  • 利用時間はどれくらいか

立地・アクセスの良さ

コワーキングスペースを選ぶ際、立地やアクセスの良さは最も基本かつ重要なポイントです。

特に毎日のように通う場合や取引先との打ち合わせが頻繁にある場合には最寄駅から徒歩数分以内の場所を選ぶことで移動の負担が軽減され、時間効率も大きく向上します。
また主要路線が交差するターミナル駅近くや複数路線が利用できる場所なら社外の人とも合流しやすく、打ち合わせや商談の場としても便利です。自転車通勤や車での移動が中心の方は駐輪場・駐車場の有無や周辺の混雑状況も確認しておきたいポイントです。

利便性が高ければ高いほど仕事への集中力も高まり、日々の業務がスムーズに運ぶ可能性が高まります。

設備やサービスの充実度

快適に仕事を進めるためには設備やサービスの充実度も見逃せません。

Wi-Fiの通信速度や安定性はもちろん、電源の数や配置、モニター貸出の有無なども確認しておきましょう。TELブースや会議室が備わっているとリモート会議や大事な商談がある際にも安心です。
またコピー機やスキャナー、シュレッダーなどの事務機器が利用できるかどうかも業務効率に直結します。加えてフリードリンクやラウンジスペースなどの付帯サービスがあると気分転換しながら長時間の作業を続けることができます。

設備が整った環境はストレスのない働き方を支える重要な基盤となります。

雰囲気や居心地の良さ

働く空間の雰囲気や居心地の良さも生産性や継続的な利用意欲に大きく影響します。

例えば開放感のあるレイアウトや自然光がたっぷり差し込む空間では気持ちよく集中できるだけでなく、精神的な疲労も軽減されます。また内装のデザインや使用されている家具の質感、照明の明るさや温かみなども人それぞれ相性があるため内覧や見学で自分にとって快適かどうかを確かめることが大切です。
さらに利用者層や雰囲気も確認しておきたいポイントです。静かに作業に没頭したい人が多いスペースもあれば、他の利用者と自然と交流が生まれるようなフレンドリーな空気感の場所もあります。

自分の働き方や性格に合った雰囲気を選ぶことで、ストレスなく継続して利用できる環境を整えることができます。

利用料金とプランの柔軟性

コワーキングスペースを選ぶ際は月額料金や都度利用料金だけでなく、プランの柔軟性にも注目することが重要です。

利用頻度や目的によってはフルタイム利用が必要な場合もあれば、週数回や月数回のスポット利用で十分なこともあります。多くの施設ではドロップイン、月額会員、時間制プランなど複数の選択肢があり、自分の働き方やライフスタイルに合ったものを選べるかがポイントになります。
例えば全国の拠点が利用できるプランがあれば出張先や外出先でも気軽に作業場所を確保できます。料金に含まれるサービス(ドリンク無料、会議室利用、登記可など)も要チェックです。

見た目の安さだけでなく、実際に必要な機能を網羅できるかどうかを重視して選ぶのが賢明です。

利用時間はどれくらいか

コワーキングスペースによって利用可能な時間帯は大きく異なります。

24時間365日いつでも利用できる施設もあれば平日9時〜18時など営業時間が限定されている場合もあるので自身の働く時間帯やライフスタイルに合わせて選ぶことが重要です。
たとえば副業や夜型の生活スタイルの方であれば深夜や早朝に使える施設が適しています。一方で日中だけ作業したい方は営業時間が限られていても問題ないかもしれません。さらに土日祝日の利用可否や混雑時間帯なども考慮することで、よりスムーズに利用できます。

利用時間の自由度が高い施設を選べば、急な対応や時間外の作業にも柔軟に対応できますね。

芝公園・御成門付近でコワーキングを探している方はこちら!

六本木や麻布十番に近い芝公園・御成門駅付近でコワーキングを探すならこちらです!

 

霞ヶ関駅・虎ノ門・神谷町駅付近でコワーキングを探している方はこちら!

こちらも六本木や麻布十番からほど近い距離にあります。

 

まとめ

六本木や麻布十番エリアのコワーキングスペースは単なる作業場にとどまらず、快適な設備と洗練された空間が揃った「仕事の質を高める場所」といえます。

集中できる環境を整えたい方はもちろん、交流を広げたいビジネスパーソンにもぴったりです。都心ならではの利便性に加え、落ち着いた雰囲気で作業ができるのも大きな魅力。テレワークや副業、資格勉強の拠点として気分や目的に合わせて最適なスペースを選べば、日々の働き方がより快適で生産的なものになるはずです。

六本木・麻布十番のコワーキングスペースをうまく活用して、ワークスタイルをさらに充実させてみてはいかがでしょうか。

コワーキングスペースとは?メリットやデメリット、おすすめの利用方法も紹介!コワーキングスペースは、多様な人びとが集まり、刺激し合いながら働ける共有オフィスです。Wi-Fiやオフィス設備が整っており、コストパフォ...