自分時間を大切に!!仕事とプライベートどっちも大切にしたい人のための情報メディア

この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

バーチャルオフィス

千代田区のおすすめバーチャルオフィス!秋葉原・大手町など住所別で紹介

本記事は千代田区住所が使える格安のバーチャルオフィスを調べている人のためものです

東京には45万社を超える会社が住所を置いていますが、その中でも千代田区は1.5万社以上が本社を置いていて23区内では港区に次いで2番目にっとも会社数が多い区となります。しかし、港区と比べると千代田区の面積は約半分(千代田区11.6㎢、港区20.3㎢)、さらに広大な土地を占める皇居もあるため会社の密集度では23区内トップといえる人気の地区といえます。

また、千代田区を皇居を含む区となるため郵便番号の先頭の数字が「100~102」という数字から始まる住所です。大手町や内幸町や霞が関、永田町などの地区は郵便番号は「100」から始まります。

郵便番号「100-0001」の住所はどこ?

東京都千代田区千代田1 の住所が郵便番号100-0001となります。

そんな人気地区となる千代田区で会社を起業したいという人も多いことでしょう。そこで、便利なのがバーチャルオフィスを利用して起業するという方法です。バーチャルオフィスを利用すれば月々のコストは数千円~1万円以内と賃貸オフィスに比べ格段にコストを抑えることができる。

この記事では港区のおすすめバーチャルオフィスをエリア別に紹介しています、また、バーチャルオフィスの選びで失敗しないためのポイントについても紹介しているので、港区住所を探している人に必見となります。

千代田区は23区内で会社設立人気度ランキング2位の人気地域

千代田区は当サイトが調査した23区会社設立人気地区ランキングで2位の人気の地区です。会社数は23区中2位で千代田区の広さ(23区中19位)という狭さを考慮すると23区内でも1位の港区と引けをとらない人気の地区といえるでしょう。

※当サイト調べ:東京23区 会社住所におすすめな区を大調査ランキング化【2025年度版】

千代田区のエリアについて

千代田区をエリアごとに見ていくと中央に皇居がありその周りを「秋葉原・神田地区」「大手町・丸の内・日比谷地区」「麹町・半蔵門・永田町地区」「市ヶ谷・飯田橋・九段地区」「神保町・御茶ノ水地区」の大きく5つの地区に分けることができます。

千代田区の北部境界に沿ってJR中央線が通り、秋葉原を起点に南北には山の手線、京浜東北線が走っています。また、その内側には大手町を起点に半蔵門線、丸ノ内線が皇居を囲う形で走っており、どのエリアでも電車でのアクセスがよいのが千代田区の特徴の一つです。

(図参照:千代田区観光協会

主な住所・地名
秋葉原・神田・神保町 神田・外神田(秋葉原という町名はない)・神保町
大手町・丸の内・日比谷 大手町・丸の内・内幸町
麹町・半蔵門・永田町 永田町・麹町・一番町~六番町・紀尾井町
市ヶ谷・飯田橋・九段・御茶ノ水 九段北(南)・飯田橋・神田駿河台

秋葉原・神田・神保町エリアのバーチャルオフィス

「秋葉原」や「神田」は人気ビジネス地区として有名ですが、実は秋葉原という名称の地名の住所はありません。外神田や神田和泉町、神田須田町、神田佐久間町などの地名が秋葉原周辺を指す住所となります。秋葉原駅、神田駅周辺の住所としては以下のようになります。

秋葉原(外神田・神田須田町・神田佐久間町)住所のおすすめのバーチャルオフィス

【神田・秋葉原バーチャルオフィス】厳選おすすめ8社!選ぶポイントと注意点について秋葉原・神田エリアは東京の中心に位置し、ビジネスを展開するには理想的な環境が整っています。交通の利便性が高く、JR線や地下鉄を利用すれば...
レゾナンス
住所 東京都千代田区神田須田町1丁目
郵便月1転送プラン 月額990円 法人登記OK
郵便週1転送プラン 月額3,190円 法人登記OK
その他 下記のクーポンコード記入で入会金が1,000円OFF!
(1年払いのみ)
コード:tcy-S
使用方法:[備考欄]に tcy-Sと記入 ※使用期限なし、併用可能
GMOオフィスサポート 秋葉原
アドレス 〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1番地6-16
ヤマトビル405
転送なしプラン 月額660円 法人登記NG
月1転送プラン 月額1,650円 法人登記OK
隔週転送プラン 月額2,200円 法人登記OK
週1転送プラン 月額2,750円 法人登記OK
その他
Karigo 千代田秋葉原
アドレス 東京都千代田区神田佐久間町
個人利用 月額3,300円
法人利用 月額3,190円 法人登記OK
入会金 7,300円
その他 転送電話セットなら月額8,300円
電話代行セットなら月額10,400円

神保町住所のバーチャルオフィスについて

ナレッジソサエティ
アドレス 〒101-0051
東京都千代田区神田神保町2-30
神保町ハウスR08
料金 月額4,950円 法人登記OK
入会金 16,500円
保証金 30,000円
その他 法人口座開設できなければ入会金・保証金・2か月分基本料返金(諸条件あり)

神田住所のバーチャルオフィス

THE HUB 神田西口
住所 〒101-0047
東京都千代田区内神田3-12-4
第一岸ビル 4-5F
フリーランス 550円~ 法人登記NG
登記 2,310円~ 法人登記OK
その他
THE HUB 神田EAST
住所 〒101-0032
東京都千代田区岩本町1-3-1
神田ビジネスセンター
登記 2,541円~ 法人登記OK
その他

大手町・丸の内・日比谷エリアのバーチャルオフィス

大手町住所のおすすめバーチャルオフィス

リージャス 大手町ファーストスクエア
住所 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエア イーストタワー4F
ビジネスアドレスのみ 月額17,900円~
アドレス+メンバーシップ+専用電話 月額30,900円~
その他 ・ビジネスラウンジの1日無料体験をおこなっている
メンバーシップ(月額15,900円〜)になると国内185拠点以上のワークスペースを利用できる
・大手町駅から地下通路が直結しているので天候に左右されずにアクセスできる
サーブコープ 大手町東京サンケイビル
アドレス 〒100-0004
東京都千代田区大手町
1-7-2東京サンケイビル 27階
貸住所パッケージ 月額:18,400円

  • 郵便物、宅配便の受取・管理
  • 1日1時間まで世界各地のコワーキングスペースが無料
  • 50,000人以上が参加するオンラインコミュニティの利用
バーチャルオフィスパッケージ 月額:32,000円

  • 郵便物、宅配便の受取・管理
  • 固定電話番号とバイリンガルのレセプショニストがお客様の社名で電話応対し、ご希望の宛先へ転送
  • 24時間対応の多機能ボイスメール(ダイアル一番で携帯電話へ自動転送)
  • 月60時間まで世界各地のコワーキングスペースを利用可能
  • 海外やご契約都市以外の個室オフィスを月3日まで無料で利用可

丸の内住所のバーチャルオフィス

リージャス丸の内パシフィックセンチュリープレイス
住所 〒100-6208
東京都千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリープレイス丸の内 8F,13F
メールボックスプラス
(ビジネスアドレスの取得)
14,500円~
バーチャルオフィス
(メンバーシップ、テレフォンアンサリング、郵便物の受け取り・指定先への転送)
28,500円~
ビジネスラウンジ 無料で利用可能(オフィス契約者、メンバーシップ、バーチャルオフィス会員)

内幸町住所のバーチャルオフィス

エキスパートオフィス(EXPERT OFFICE)
アドレス 〒100-0011
東京都千代田区内幸町1丁目3−1
幸ビルディング9階
料金 月額:10,000円~
事務手数料 月額費1か月分
WeWork日比谷パークフロント
アドレス 〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-1-6
日比谷パークフロント 19F
料金 要確認
その他 専用個室・レンタルオフィス

麹町・半蔵門・永田町エリアのバーチャルオフィス

永田町住所のバーチャルオフィスについて

永田町エリアは国会や政党本部などが密集しているエリアとなるため、永田町住所を提供しているバーチャルオフィス会社はありませんでした。賃貸オフィスビルなどは数は少ないですが、いくつかあるので永田町住所でどうしても会社を興したいという人は賃貸オフィスの利用がよいでしょう。アドレスとしては千代田区平河町となりますが、永田町駅徒歩1分になるバーチャルオフィスとしていいオフィス永田町店があります。

いいオフィス永田町 by FullHouse
アドレス 〒102-0093
千代田区平河町2-7-2
VORT永田町6F
料金 ①バーチャル会員 11,000円/月
②住所利用 1,100円/月
①+②=12,100円/月※オプション 入口法人ロゴ掲示20,000円(初回)
※コワーキング使い放題16,500円/月

麹町住所のバーチャルオフィスについて

ワンストップビジネスセンター 麹町
住所 〒102-0083
東京都千代田区麹町3-5-4
麹町インテリジェントビル内
エコノミープラン 月額4,800円(税込5,280円) 法人登記OK
ビジネスプラン
(電話・FAX転送付き)
月額8,900円(税込9,790円) 法人登記OK
プレミアムプラン
(電話秘書代行付き)
月額14,800円(税込16,280円) 法人登記OK
初期費用 9,800円(税込10,780円)
その他
リージャス麹町ビジネスセンター
住所 〒102-0083
東京都千代田区麹町4-5-20
KSビル4F・7F・8F
メールボックスプラス
(ビジネスアドレスの取得)
14,500円~
バーチャルオフィス
(メンバーシップ、テレフォンアンサリング、郵便物の受け取り・指定先への転送)
28,500円~
ビジネスラウンジ 無料で利用可能(オフィス契約者、メンバーシップ、バーチャルオフィス会員)
THE HUB 麹町
住所 〒102-0084
東京都千代田区 二番町9-3
THE BASE 麹町
登記 5,082円~ 法人登記OK
その他
THE HUB 半蔵門
住所 〒102-0083
東京都千代田区平河町一丁目3番6号
BIZMARKS 麹町2F、3F、5F、6F
登記 2,541円~ 法人登記OK
その他

市ヶ谷(九段)・飯田橋・御茶ノ水エリアのバーチャルオフィス

市ヶ谷(九段北(南)・五番町)住所のバーチャルオフィス

ナレッジソサエティ九段
アドレス 〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6
りそな九段ビル5F
料金 月額4,950円~ 法人登記OK
入会金 16,500円
保証金 30,000円
その他 法人口座開設できなければ入会金・保証金・2か月分基本料返金(諸条件あり)
ビジネスエアポート九段下
アドレス 〒102-0074
東京都千代田区九段南1-6-5
九段会館テラス1F
料金 月額71,500円〜 法人登記OK
入会金 143,000円
東急不動産グループが運営するシェアオフィス

御茶ノ水(神田駿河台)住所のバーチャルオフィス

THE HUB 神田小川町
住所 〒102-0052
東京都千代田区神田小川町1-8-3
小川町北ビルB1,3-5,7F
登記 3,003円~ 法人登記OK
その他

まとめ

千代田区の各地区ごとのバーチャルオフィスについて紹介してきました。千代田区は人気の地区となりますが23区内の中でも19番目の狭い地区となるので、賃貸オフィスの競争は激しく賃料も高額です。千代田区での起業はバーチャルオフィスの利用が現実的といえるでしょう。また、千代田区内のどの住所を利用したらよいか悩んでいる人も多いかもしれませんね。

バーチャルオフィス利用時には法人登記は必要か?会議室やコワーキングスペースとしても利用したいのか?など利用目的を明確にするとよいでしょう。また、電話やFAXに関するサービスもついているバーチャルオフィスもあります。開業の準備が整えることができる会社もあります。そんなだいたいのニーズに応えることができるバーチャルオフィスとして人気なのがレゾナンスかまたは、アントレサロンです。もし迷っている人はこの2社のサービス内容を参考にしてみるとよいでしょう。