自分時間を大切に!!仕事とプライベートどっちも大切にしたい人のための情報メディア

この記事は一部アフィリエイト広告を利用しています。

コワーキングスペース

埼玉県の大宮で人気のコワーキングスペースを厳選紹介!快適に働けるおすすめスポットまとめ

埼玉県大宮はアクセス抜群でショッピングや飲食も充実、働く環境としても注目されているエリアです。

フリーランスや副業、テレワークで「集中できる場所がほしい」「たまには交流もしたい」と考えている方にコワーキングスペースはピッタリ。
この記事では大宮で特に人気のコワーキングスペースを厳選して紹介します。
駅近で便利な施設から個室や会議室が充実したスペース、リーズナブルに利用できる場所まで、利用目的に合わせた情報をわかりやすくまとめました。

初めてコワーキングスペースを使う方でも安心して選べるよう、料金や設備、雰囲気までしっかりチェックできます。
大宮で快適に働ける場所を見つけて、仕事も勉強も効率アップを目指しましょう。

BIZcomfortは東京・神奈川を中心に全国100拠点以上を展開するコワーキングスペースで、「手頃な料金で、時間を気にせず、自分に合ったスタイルで利用できる」のが大きな魅力です。

最大の特徴はほとんどの拠点が24時間365日利用可能なこと。朝型の方も夜型の方も自分のライフスタイルに合わせて自由に使えるため、副業に取り組む会社員やフリーランス、資格取得を目指す方など、時間を気にせず活動したい人に最適です。

料金プランも豊富で月額2,200円から気軽に使えるライトプランから、専用の個室を持てるプランまで幅広く用意されています。さらにブースの種類も多彩で食事ができるカフェ風ブース、集中作業に適した静かなブース、Web会議専用の個室など、用途に応じて選べるのが魅力。

まさに「自分にぴったりの使い方」を見つけられる、柔軟で快適なオフィス環境です。

 

目次
  1. コワーキングスペースとは何か?
  2. 大宮付近でおすすめのコワーキングスペース10選
  3. 大宮エリアの特徴は?ビジネス面・生活面・交通面の3点から紹介
  4. 大宮付近のコワーキングスペースの選び方のコツ
  5. 埼玉県大宮で会議室を探すなら!手軽に利用できる会議室検索サービス
  6. まとめ

コワーキングスペースとは何か?

コワーキングスペースとは異なる会社やフリーランス、個人が、ひとつの場所をシェアして働ける「共有型オフィス」です。
カフェのような気軽さとオフィスのような設備の両方を兼ね備え、自由で快適な働き方ができる場所として人気を集めています。

利用しているのはフリーランスやスタートアップ企業、リモートワーカー、中小企業のチームなどさまざま。
Wi-Fiや電源、会議室、複合機など仕事に必要な設備が一通りそろっているだけでなく、交流イベントやネットワーキングの機会があるところも魅力のひとつです。

料金プランも柔軟で、1時間だけの利用から1日単位・月額契約まで選べるので自分のライフスタイルに合わせて活用できます。

 

大宮付近でおすすめのコワーキングスペース10選

大宮アントレサロン
・アクセス:JR線「大宮駅」西口 徒歩2分鉄
     埼玉新都市交通「大宮駅」 徒歩2分
      東武野田線「大宮駅」 徒歩5分
・営業時間:平日8:00~21:00 / 土曜9:00~18:00
・月額料金:440円/時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能
BIZcomfort大宮西口
・アクセス:「大宮駅」西口徒歩5 分
・営業時間:24時間
・月額料金:550円/時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能※ライトプラン・ドロップイン以外
BIZcomfort大宮東口 ・アクセス:「大宮駅」東口徒歩8 分
・営業時間:24時間
・月額料金:2,200円/時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能※ライトプラン以外
リージャス大宮ウエストビジネスセンター
・アクセス:「大宮駅」西口 徒歩3分
・営業時間:9:00~18:00
・月額料金:13,900円〜/月〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能
オープンオフィス大宮駅西口
・アクセス:「大宮駅」西口 徒歩5分
・営業時間:最大24時間
・月額料金:13,900円〜/月〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:可能 
H1T大宮  ・アクセス:JR「大宮」駅 西口徒歩5分
東武野田線「大宮」駅 改札口徒歩8分
・営業時間:平日 07:30~22:00
・月額料金:110円〜/15分〜
・ドロップイン:不可
・法人登記:不可  
コワーキングスペース7F  ・アクセス:大宮駅徒歩1分
・営業時間:7:00〜23:00(定休日なし)
・月額料金:1,100円/日〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能※ALLプランレギュラーコースのみ  
ワイムビジネスプラザ大宮
・アクセス:大宮駅徒歩4分
・営業時間:24時間
・月額料金:5,550円/月〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能※郵便ポストと同時契約が必須  
コワーキング24
・アクセス:大宮駅東口徒歩7分
・営業時間:月曜日〜金曜日/9:00〜22:00
土・日・祝日/9:00〜20:00
・月額料金:700円/2時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:可能※月会員+法人登記プランのみ
relark大宮  ・アクセス:「大宮」駅 東口(南)より徒歩2分
・営業時間:全日 5:00~23:00
・月額料金:700円/時間〜
・ドロップイン:可能
・法人登記:不可

 

大宮アントレサロン:駅直結で便利、会員同士の交流とビジネスマッチングに強みあり

アントレサロンは東京・神奈川・埼玉に13拠点17施設を展開しているレンタルオフィス・バーチャルオフィスです
アントレサロンは行政から認定を受けているため、創業助成金の申請資格が得られたり、法人設立時の登録免許税が半額になるなどスタートアップの方にとって心強いメリットがあります。

さらに会員同士のつながりを広げるための異業種交流会を定期的に開催しているほか、1拠点の契約で全施設を予約不要で自由に利用できる点も大きな魅力のひとつです。

大宮アントレサロンは大宮駅西口直結の大宮マルイ7階にあり、利便性抜群のロケーションです。マルイ内にはさまざまな施設や店舗が揃っているため、仕事だけでなくショッピングやカフェなどオンオフ両方を充実させたライフスタイルを実現できます。
施設内にはオンライン会議や電話対応ができるフリーデスクエリアのほか、予約不要で利用できる無料オープンラウンジも完備。商談や打ち合わせの場としてお客様を招く際にも便利に活用できます。

住所 〒330-9501
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3番地
大宮マルイ7階
アクセス ・JR線「大宮駅」西口 徒歩2分鉄
・東武野田線「大宮駅」 徒歩5分
・埼玉新都市交通「大宮駅」 徒歩2分
営業時間 平日8:00~21:00 / 土曜9:00~18:00 (日祝休館)
利用料金 ・フリーデスクプラン:9,505円
・ドロップイン(1時間):440円
・ドロップイン(1日最大):1,100円
法人登記 可能
席数 フリーデスク24席
ドロップイン 可能

 

BIZcomfort 大宮西口:7階建てでコンシェルジュ付き!多彩な席と設備が充実

BIZcomfortは東京や大阪をはじめとする全国に展開するコワーキングスペースブランドです。快適な作業環境と手頃な料金設定が魅力でフリーランスや起業家、リモートワーカーなど、さまざまな働き方をする人々に支持されています。

BIZcomfort大宮西口は大宮駅西口から徒歩5分の好立地にある、24時間365日利用可能なコンシェルジュ付きコワーキングスペースです。7階建ての広々とした空間には作業効率を高めるモニター席や集中しやすい仕切り付きBOX席、リラックスしながら作業や食事ができるスペースなど目的に合わせて選べる多様な席が用意されています。
また通話や食事が可能なエリアもあり、快適に働ける工夫が随所に施されています。フリードリンクや無料プリンター、会議室などの設備も充実しており、ビジネス利用はもちろん、個人の作業スペースとしても使いやすい環境が整っています。

住所 〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-378
アクセス ・JR、東武鉄道、埼玉新都市交通「大宮駅」西口徒歩5 分
営業時間 24時間
利用料金 ・全日プラン:13,200円/月
・土日祝プラン:5,500円/月
・ライトプラン:2,200円/日
・全拠点プラン:22,000円/月
・埼玉プラン:15,400円/月
・ドロップイン:550円/時間
法人登記 可能
※ライトプラン・ドロップイン以外
席数 フリー席:71席 予約席:9席
ドロップイン 可能

 

BIZcomfort大宮東口:通話・食事OK、集中席や会議室完備の便利空間

BIZcomfortは西口以外にも東口から徒歩8分の場所にもあります。

西口店と比べるとややコンパクトな施設ですが、高速Wi-Fiや各席の電源はもちろん、モニター付き席、フリードリンク、無料プリンター、会議室、テレフォンブースなど設備とサービスがしっかり整っています。
また食事や通話、WEB会議が可能なエリアや、モニター付き・仕切り付きの席も用意されているため、仕事内容や気分に合わせて最適なワークスタイルを選ぶことができます。
コンパクトながらも快適性と機能性を両立した使い勝手の良いコワーキングスペースです。

住所 〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-93-2
アクセス ・JR、東武鉄道、埼玉新都市交通「大宮駅」東口徒歩8 分
営業時間 24時間
利用料金 ・全日プラン:11,000円/月
・土日祝プラン:4,400円/月
・ライトプラン:2,200円/日
・全拠点プラン:22,000円/月
・埼玉プラン:15,400円/月
法人登記 可能
※ライトプラン以外
席数 フリー席:35席 予約席:6席
ドロップイン 可能

 

リージャス 大宮ウエストビシネスセンター:世界的ブランド、グローバルネットワークと高品質サービスが魅力

Regus(リージャス)は世界120カ国・3,400拠点以上を展開し、会員数250万人を超えるグローバルなビジネススペースブランドです。
日本国内でも47都市にわたり173拠点を展開しており、レンタルオフィスやコワーキングスペース、バーチャルオフィスなど多様な働き方に対応したサービスを提供しています。

リージャス大宮ウエストビジネスセンターは大宮駅西口から徒歩3分という好立地にあるレンタルオフィス・コワーキングスペースです。
明るく開放的な共有ラウンジをはじめ、高速インターネットやWi-Fi、ドリンクサービス、会議室などビジネスに必要な設備がしっかりと整っています。
またコワーキングスペースプランを利用すれば世界4,000拠点以上に展開するリージャスのラウンジを自由に利用できるため、出張先や外出時にも柔軟に働くことが可能です。

住所 〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-266-3
シンワKIビル2F-5F
アクセス ・JR、新幹線、東武線、ニューシャトル「大宮駅」西口 徒歩3分
営業時間 9:00~18:00
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

オープンオフィス 大宮駅西口:充実したオフィス環境をリーズナブルに、新築で設備充実

オープンオフィスはリージャスが展開する個室レンタルオフィスに特化したブランドで、東京・大阪をはじめ全国に50拠点以上を展開しています。初期費用を抑えて利用できるため、個人事業主やスタートアップ企業などこれから事業を始める方や拠点を構えたい方に最適なサービスです。

オープンオフィス大宮駅西口は大宮駅西口から徒歩5分の便利な立地にあるレンタルオフィス・コワーキングスペースです。
2018年竣工の新築ビル内にあり、最新の設備を備えた快適なオフィス環境が魅力。
高速インターネットやWi-Fiをはじめコピー機・プリンターなどの基本設備も充実しており、ビジネスに必要な機能がしっかりと整っています。
清潔感のある空間でスタートアップや個人事業主の方にもおすすめのワークスペースです。

住所 〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-366-9
オープンオフィス大宮駅西口ビル 1F-5F
アクセス ・JR、新幹線、東武線、ニューシャトル「大宮駅」西口 徒歩5分
営業時間 最大24時間
利用料金 ・コワーキングメンバーシップ:13,900円〜/月
・オフィスメンバーシップ:32,900円〜/月
法人登記 可能
席数
ドロップイン 不可

 

H1T 大宮:野村不動産運営、完全従量課金で必要な時だけ使えるサテライト型

H1Tは野村不動産が提供する法人向けの時間貸しサテライト型シェアオフィスです。
大手不動産デベロッパーである野村不動産が運営しているため、施設の品質やセキュリティ、サービス水準において高い信頼性があります。都心や主要都市の駅近に展開されており、テレワークや外出先での業務に便利なワークスペースを提供しており、予約・利用は15分単位で可能で柔軟な働き方に対応しています。

H1T大宮は大宮駅から徒歩5分の便利な立地にある、幅広い用途に対応したサテライト型シェアオフィスです。
オープンスペースには13席が用意されており、明るく開放的な雰囲気の中で快適に作業ができます。また人数に応じて選べる3つの会議室が完備されているため、打ち合わせや来客対応にも便利です。
平日は7時半から22時まで利用できるので、出勤前の作業や仕事終わりの打ち合わせなど柔軟な働き方にも対応しています。

住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
ソニックシティビル2階
アクセス ・JR「大宮」駅 西口徒歩5分
・東武野田線「大宮」駅 改札口徒歩8分
・埼玉新都市交通(ニューシャトル)「大宮」駅 ニューシャトル出口徒歩7分
営業時間 平日 07:30~22:00/土日祝 休
利用料金 ・オープンスペース:110円〜/15分
・ボックス席:195円〜/15分
・ルーム席:220円〜/15分
法人登記 不可
席数
ドロップイン 不可

 

コワーキングスペース7F:大宮駅徒歩1分、勉強会やイベントも開催可能

7F(ナナエフ)は大宮駅から徒歩わずか1分という抜群の立地にある、2012年オープンのコワーキングスペースです。埼玉で新たな仕事や人とのつながりを求める人々が集まり地域の活性化を促す拠点としても注目されています。

スペース内には共有エリアのほか、仕切りで区切られた集中エリアや個室感のある会議室を完備。仕事の拠点としてはもちろん、出張時の立ち寄りやイベント・勉強会の開催場所としても利用可能です。
1日利用は1,100円とリーズナブルで、月額会員プランも他の施設と比べて手頃な価格設定。年中無休で朝7時から夜23時まで営業しているため、自分のライフスタイルに合わせて柔軟に活用できるのが魅力です。

住所 〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル7階
アクセス ・大宮駅徒歩1分
営業時間 7:00〜23:00(定休日なし)
利用料金 ・ドロップイン:1,100円/日
・ALLプランレギュラー:9,900円/月
※ 4ヶ月以上の継続利用必須
・ALLプランマンスリー:13,200円/月
・土・日・祝プラン:5,830円/月
法人登記 可能
※ALLプランレギュラーコースのみ
席数
ドロップイン 可能

 

ワイムビジネスプラザ大宮:個室多めで集中作業向き、柔軟な利用プランあり

ワイムビジネスプラザは貸し会議室事業やシェアハウス事業、インドアシミュレーションゴルフ事業などを展開するワイムシェアリング企画株式会社が運営するコワーキングスペースです。

ワイムビジネスプラザ大宮は大宮駅東口から徒歩4分の好立地にあり、個室の割合が多い集中型のコワーキングスペースとして人気を集めています。
「オープン席も使いたいけれど、時には静かな個室で集中したい」という方にぴったりで用途に合わせて柔軟に利用できるプランが特徴です。

オープン席利用プランのほか、個室を時間単位や日単位で使えるプランも用意されており、仕事のスタイルに合わせた使い分けが可能です。
以前は入会金・月会費不要で使った分だけ支払うシステムもありましたが、2025年10月現在は新規募集を一時停止中となっています。

住所 〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-86-1
大宮イーストビル6F,7F
アクセス ・大宮駅徒歩4分
営業時間 24時間
利用料金 個室利用
・個室50:18,550円/月
・個室100:25,550円/月
コワーキング
・全日プラン:10,550円/月
・土日祝プラン:5,550円/月
法人登記 可能
※郵便ポストと同時契約が必須
席数
ドロップイン 可能

 

コワーキングスペース24:木の温もりある空間、多用途で自由な利用が可能

コワーキング24は大宮駅から徒歩7分の場所にある、コワーキングスペース・シェアオフィス・貸会議室を併設した複合型施設 です。
オーク無垢材の床やテーブルが印象的で、木のぬくもりを感じる温かみのある空間はまるでおしゃれなカフェのよう。貸会議室も同様に洗練されたデザインで、ビジネス利用はもちろん来客時にも好印象を与えます。

利用スタイルも自由自在で集中して作業に取り組める静かなスペース、会話や打ち合わせができるスペース、さらにはキッチンダイニングや広々としたデスクで趣味を楽しめるエリアなど多彩な環境が整っています。
またミーティングルームや個室を備えた別館もあり、短時間の利用から一日集中しての利用まで柔軟に対応可能。仕事にもプライベートにも活用できる居心地の良いコワーキングスペースです。

住所 〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目71
ソシオ大宮 3F / 4F / 6F
アクセス ・大宮駅東口徒歩7分
営業時間 月曜日〜金曜日/9:00〜22:00
土・日・祝日/9:00〜20:00
利用料金 ・2H(ドロップイン):700円
・1DAY(ドロップイン):1,400円
・月会員:9,900円/月
・月会員+住所利用:13,200円/月
・月会員+法人登記:19,800円/月
・ナイト&ホリデー会員:6,600円/月
法人登記 可能
※月会員+法人登記プランのみ
席数
ドロップイン 可能

 

relark 大宮:個別席や多数の会議室が完備、柔軟な働き方に対応している

relark大宮は大宮駅東口から徒歩2分という好立地にあるコワーキングスペースです。

スペースは「半個室タイプ」と「ソファ席タイプ」の2種類があり、どちらも人の視線を遮って集中できる設計。朝5時から夜23時まで利用できるため、出勤前や仕事後の作業にも最適です。

最大の特徴は豊富な会議室バリエーション。「オンライン会議室(1名用)」から「中会議室(~6名)」「大会議室(~10名)」までそろい、会議や商談だけでなく学習塾・英会話教室・ボードゲーム会・推し活・撮影会など多目的に活用できます。
さらにリングライトやリクライニングチェアなど動画配信向けの備品も完備。ビジネスから趣味まで幅広く使える、柔軟性の高いワークスペースです。

住所 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-15 VORT大宮6F
アクセス ・JR各線、ニューシャトル、東武アーバンパークライン「大宮」駅 東口(南)より徒歩2分
営業時間 全日 5:00~23:00
(有人受付 9:00-18:00)
利用料金 ・1時間:700円
・1日パック(一般):2,000円
・1日パック(学割プラン):1,500円
・回数券(1日パック(一般)):10,000円
※6回分
法人登記 不可
席数
ドロップイン 可能

 

大宮エリアの特徴は?ビジネス面・生活面・交通面の3点から紹介

大宮エリアはビジネス・生活・交通の3つの面で優れた魅力を持つ、埼玉県を代表する街です。

ビジネス面では主婦とその家族をターゲットとした衣料品店「ファッションセンターしまむら」の運営を行う東証プライム上場企業の株式会社しまむらや、配置薬の販売や「SEIMS」などのドラッグストアの運営を行う株式会社富士薬品など、有力企業が本社を構えています。また国内外で自動車部品事業を展開するマレリ株式会社をはじめとする自動車関連産業や物流企業も多数集積し、首都圏と北関東・東北の中継地点として大手企業の支店・営業所が集まるビジネス拠点となっています。

生活面では吉祥寺を抑え、「住みたい街ランキング」で2位に輝いた大宮。埼玉県勢としても過去最高順位となりました。大宮駅内・駅周辺だけでも「ルミネ1・2」「エキュート大宮」「大宮アルシェ」「そごう大宮店」「高島屋大宮店」「大宮マルイ」「大宮西口DOMショッピングセンター」があるという買い物天国ぶり。さらに大宮の隣駅、さいたま新都心駅に直結する「コクーンシティ」を含めた8つの商業施設の総店舗数は1000店を超えます。

交通面では新幹線だけでも5路線が乗り入れ、通勤、通学だけでなく旅行・出張にも便利なアクセス環境を誇ります。都心へ直通&30分圏内:東京駅 約25分、新宿駅 約30分、池袋駅約24分と、「東日本の玄関口」として抜群の利便性を誇る街です。

 

大宮付近のコワーキングスペースの選び方のコツ

大宮付近でコワーキングスペースを選ぶ際に重視したいポイントについて、それぞれ詳しく解説します。

  • 立地・アクセスの良さ
  • 設備やサービスの充実度
  • 雰囲気や居心地の良さ
  • 利用料金とプランの柔軟性
  • 利用時間はどれくらいか

立地・アクセスの良さ

コワーキングスペースを選ぶ際、立地やアクセスの良さは最も基本かつ重要なポイントです。

特に毎日のように通う場合や取引先との打ち合わせが頻繁にある場合には最寄駅から徒歩数分以内の場所を選ぶことで移動の負担が軽減され、時間効率も大きく向上します。
また主要路線が交差するターミナル駅近くや複数路線が利用できる場所なら社外の人とも合流しやすく、打ち合わせや商談の場としても便利です。自転車通勤や車での移動が中心の方は駐輪場・駐車場の有無や周辺の混雑状況も確認しておきたいポイントです。

利便性が高ければ高いほど仕事への集中力も高まり、日々の業務がスムーズに運ぶ可能性が高まります。

設備やサービスの充実度

快適に仕事を進めるためには設備やサービスの充実度も見逃せません。

Wi-Fiの通信速度や安定性はもちろん、電源の数や配置、モニター貸出の有無なども確認しておきましょう。TELブースや会議室が備わっているとリモート会議や大事な商談がある際にも安心です。
またコピー機やスキャナー、シュレッダーなどの事務機器が利用できるかどうかも業務効率に直結します。加えてフリードリンクやラウンジスペースなどの付帯サービスがあると気分転換しながら長時間の作業を続けることができます。

設備が整った環境はストレスのない働き方を支える重要な基盤となります。

雰囲気や居心地の良さ

働く空間の雰囲気や居心地の良さも生産性や継続的な利用意欲に大きく影響します。

例えば開放感のあるレイアウトや自然光がたっぷり差し込む空間では気持ちよく集中できるだけでなく、精神的な疲労も軽減されます。また内装のデザインや使用されている家具の質感、照明の明るさや温かみなども人それぞれ相性があるため内覧や見学で自分にとって快適かどうかを確かめることが大切です。
さらに利用者層や雰囲気も確認しておきたいポイントです。静かに作業に没頭したい人が多いスペースもあれば、他の利用者と自然と交流が生まれるようなフレンドリーな空気感の場所もあります。

自分の働き方や性格に合った雰囲気を選ぶことで、ストレスなく継続して利用できる環境を整えることができます。

利用料金とプランの柔軟性

コワーキングスペースを選ぶ際は月額料金や都度利用料金だけでなく、プランの柔軟性にも注目することが重要です。

利用頻度や目的によってはフルタイム利用が必要な場合もあれば、週数回や月数回のスポット利用で十分なこともあります。多くの施設ではドロップイン、月額会員、時間制プランなど複数の選択肢があり、自分の働き方やライフスタイルに合ったものを選べるかがポイントになります。
例えば全国の拠点が利用できるプランがあれば出張先や外出先でも気軽に作業場所を確保できます。料金に含まれるサービス(ドリンク無料、会議室利用、登記可など)も要チェックです。

見た目の安さだけでなく、実際に必要な機能を網羅できるかどうかを重視して選ぶのが賢明です。

利用時間はどれくらいか

コワーキングスペースによって利用可能な時間帯は大きく異なります。

24時間365日いつでも利用できる施設もあれば平日9時〜18時など営業時間が限定されている場合もあるので自身の働く時間帯やライフスタイルに合わせて選ぶことが重要です。
たとえば副業や夜型の生活スタイルの方であれば深夜や早朝に使える施設が適しています。一方で日中だけ作業したい方は営業時間が限られていても問題ないかもしれません。さらに土日祝日の利用可否や混雑時間帯なども考慮することで、よりスムーズに利用できます。

利用時間の自由度が高い施設を選べば、急な対応や時間外の作業にも柔軟に対応できますね。

埼玉県大宮で会議室を探すなら!手軽に利用できる会議室検索サービス

格安のバーチャルオフィスの中には場所によって会議室の利用ができないところもあります。そのため打ち合わせや会議の機会が多い方にとっては、少し不便に感じてしまうことがあるかもしれません。

しかしご安心ください。実は全国各地で会議室を手軽に探して予約できる便利なサービスがいくつも存在します。以下ではそういった会議室検索サービスをご紹介しますので、会議室が併設されていないバーチャルオフィスを利用している方はもちろん、出張先や自宅から離れた場所で急に会議が必要になった場合にも、柔軟に対応することが可能です!

 

インスタベース

  • 急な会議やミーティングスペースが必要なビジネスパーソン
  • パーティーや撮影、レッスンなど、多目的に使いたい利用者
  • コストを抑えつつ、必要な設備が整った場所を探したい方
  • スマホで簡単に予約・決済したい方

「インスタベース」は全国4万件以上のレンタルスペースから、会議室やセミナー会場、イベントスペースなどを手軽に検索・予約できる便利なプラットフォームです。会議以外にもダンススタジオやキッチン付きスペース、パーティールーム、展示会場など多彩な用途に対応しており、柔軟な使い方が可能です。

東京・横浜・大阪など主要都市の駅近に多くのスペースを展開しており、高速Wi-Fiやプロジェクター、ホワイトボードなどビジネスに必要な設備も充実しています。検索方法もシンプルで、エリア・日時・人数・目的を入力するだけで、希望に合うスペースが1時間単位で見つかります。

また利用金額の3%がポイント還元され、次回以降の予約時に1ポイント=1円で利用可能(有効期限180日)と、継続利用にも嬉しい特典があります。

スペースを提供したいオーナー向けには、掲載料・初期費用・固定費がすべて無料という好条件も。空きスペースを簡単に収益化できる仕組みが整っており、副業や空室活用にも最適です。

利用可能エリア 全国
ビジネスアカウント作成 可能
支払い方法 クレジットカード、Amazon Pay、PayPay、コンビニ決済、ペイジー、請求書払い(Paid)

 

スペイシー

  • 急な打ち合わせ・Web会議が必要なビジネスパーソン
  • 安くて短時間から利用できる会議スペースを探している方
  • オフィスの遊休スペースを収益化させたい企業やオーナー

「スペイシー」は会議室やワークスペースを手軽に予約できるシェアサービスで、使いやすさと利便性の高さから多くの支持を集めています。2016年にはグッドデザイン賞を受賞し、SNS連携ログインやワンクリック予約など直感的な操作性が特長です。

都心部でも1時間500円台から利用でき、平均価格は約1,000円とリーズナブル。15分単位やワンコインで使えるスペースもあり、30分50円からの「席単位」プランも提供。法人向けには1時間1,000円からのプランがありテレワークや外部打ち合わせにも対応可能です。

提供されるスペースは完全個室で、周囲を気にせず集中できる環境が整っています。新宿・渋谷・銀座・横浜など、駅近に400拠点以上を展開しており、急な利用や出張時にも便利です。

Googleカレンダーとの連携で予約管理が簡単かつ正確に行え、ダブルブッキングの防止にも役立ちます。

またオフィスの空きスペースを収益化できる「会議室買取サービス」も展開。スペイシーが掲載や運営、集客を代行し、オーナーは清掃・受付のみで手間なく収益を得られる仕組みも魅力です。

利用可能エリア 全国
ビジネスアカウント作成 可能
支払い方法 クレジットカード、銀行振込、請求書払い

タイムシェアリング

  • バーチャルオフィス利用中で会議室が必要な人
  • 出張先や外出先で急に会議スペースを探したい人
  • なるべくコストを抑えて、でも快適に使いたい人

「タイムシェアリング」はエリア・用途・人数などの条件から最適な貸し会議室やレンタルスペースを簡単に検索・予約できる人気のサービスで、累計利用者数は300万人を突破しています。

公式サイトは視認性が高く、直感的な操作で予約までスムーズに完了。初めての利用でも迷わず進められる設計が魅力です。さらに最低価格保証があり、他の予約サイトよりもお得に利用可能。見積書の発行や内見も無料で対応してくれるので安心して利用できます。

各スペースには高画質な写真や3Dパノラマが掲載されており、実際の雰囲気を事前に確認できるのも嬉しいポイント。2025年5月にはレビュー機能やマイページのリニューアルも実施され、予約管理や履歴確認がより便利になりました。

会議室にはWi-Fi、ホワイトボード、プロジェクターなどの備品が完備されており、面接・セミナー・撮影・パーティーなど多目的に活用可能。立地も駅近が多く、アクセスの良さも大きな魅力です。

利用可能エリア 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県(名古屋)、大阪府、宮城県(仙台)
ビジネスアカウント作成 可能
※法人割引価格で利用可能
支払い方法 銀行振込またはクレジットカード払い
※ビジネスアカウントだと
「請求書払い」「法人クレジットカード決済」が利用可能

 

まとめ

大宮エリアには駅近で便利なコワーキングスペースがたくさんあり、集中して作業したい人も、交流や打ち合わせをしたい人も、それぞれのニーズに合った環境が揃っています。

そもそもコワーキングスペースは自宅やカフェでは得られない快適さや集中力、そして同じように働く人との交流を提供してくれる場所。大宮は交通アクセスも抜群で首都圏からの通勤もスムーズです。
まずはドロップインや体験プランを利用して、自分に合ったスペースを見つけるのがおすすめ。料金や設備、雰囲気を比較しながら快適に働ける場所を見つけ、作業効率をぐっとアップさせましょう。

自分のスタイルに合った空間を手に入れることで大宮での仕事や勉強がもっと楽しく、充実したものになります。

コワーキングスペースとは?メリットやデメリット、おすすめの利用方法も紹介!コワーキングスペースは、多様な人びとが集まり、刺激し合いながら働ける共有オフィスです。Wi-Fiやオフィス設備が整っており、コストパフォ...