アントレサロンは関東を中心17店舗を運営するコワーキング、シェアオフィス、バーチャルオフィスといったフレキシブルワークスペースを提供する会社です。フリーデスクプランでは月額1万円以下で17店舗どこでも使用することができるためノマドワーカーや、普段は地方在住で月に数日を東京や神奈川で過ごしているという個人事業主などの支持を得て、店舗数を増やしています。
首都圏を中心にカフェなどでノマドワークしている人にはぜひ、チェックして欲しいコワーキングスペースですが、実際の口コミや利用者の声はきになるところですよね。
今回はアントレサロンの実際に利用した人の口コミについてバーチャルオフィスを運営するプロ視点で辛口で吟味し、悪い口コミ含めて紹介していくのでぜひ参考にしてみて下さい。
- 会話OK、NGエリアが分かれていて集中できる
- 駅からの立地がよく利用しやすい
- 料金が安い、ドロップインでも利用しやすい
- 定員さんが親切で感じがよい
- ビル・設備が古い
- 注意事項などの記載が分かりずらい
- 定員・スタッフの態度が悪いという声も
アントレサロン サービス内容概要

★★ 実施中のキャンペーン情報 ★★
基本料金が1カ月分無料キャンペーン
キャンペーン期間:~2025年3月31日(月)まで

渋谷道玄坂店の6周年記念キャンペーンとなりますが、他の拠点へのお申込みでキャンペーン内容は適用されます。
プラン別料金とサービス内容
バーチャルオフィス | フリーデスク | 個室プラン | |
月額料金 | 3,800円 | 9,505円 | 30,000円~ |
初期費用 | 入会金・保証金0円 | ||
法人登記 | 可能 | ||
郵便転送 | ー | 週に1回 ※月2,000円 | |
会議室 | 有料 | 有料 | 有料 |
フリーデスク | ー | 全拠点利用可能 | |
オープンラウンジ | ー | 全拠点利用可能 |
東京都 | |
銀座1号館 | 〒104‐0061 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階 |
銀座2号館 | 〒104‐0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階 |
銀座3号館 | 〒104‐0061 東京都中央区銀座7丁目13番20号 銀座THビル9階 |
銀座4号館 | 〒104‐0061 東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル8階 |
日本橋 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階 |
秋葉原 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2丁目18番地1 秋葉原STNフロント10階 |
赤坂 | 〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階 |
新宿 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル2階 |
西新宿 | 〒163-1302 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー2階 |
渋谷宮益坂 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目19番19号 ワコー宮益坂ビル5階 |
渋谷道玄坂 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷Ⅴ3階 |
池袋 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目34番5号 いちご東池袋ビル6階 |
神奈川県 | |
横浜 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階 |
桜木町 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階 |
川崎1号館【受付】 | 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11番地2 川崎フロンティアビル4階 |
川崎2号館 | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目4番地10 ヒューリック川崎ビル8階 |
埼玉県 | |
大宮 | 〒330-9501 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3番地 大宮マルイ7階 |
アントレサロンの評判・口コミ
アントレサロンの口コミ情報についてネットを中心に利用者の声を集めてみました。口コミ元のリンクも記載しているので信頼度が高いだろうというものに厳選して紹介していきます。「良い口コミ」だけでなく、悪い口コミについても取り扱っていきますのでぜひ参考にしてみて下さい。
高評価・肯定的な良い口コミ内容について
色々探してみたんだけど、やっぱアントレサロンが一番良いような気がする。
アントレサロン渋谷の私語OKスぺース 広い机と座り心地の良い椅子で テレワークが捗ります
3回目の利用です。私語禁止エリアが別フロアに増設されていたことに感激しております。これまでの利用でも、もちろん、私語禁止エリアを利用していたのですが、どうしても会話許可エリアからの話し声やウェブ会議の発言が気になっていたところで、当方からは口コミに防音対策を要望していたことが実現されたようで、大変嬉しいです。
——————- 2回目の利用です。いつも通りに私語禁止電話禁止エリアを利用しました。受付の方も親切で使いやすかったのですが、受付のある打ち合わせスペースからの声が筒抜けでした。ほかのサロンも同様なのですが、打ち合わせスペースがうるさいです。受付の方も苦痛ではないでしょうか。いずれにしろ、今後も利用させていただきます。
—————— こちらのサロンは、初めての利用です。スタッフの方も親切で好印象です。私語電話NGエリアを利用したのですが、私語電話okエリアからの話し声が聞こえてきたのが、ややマイナスです。今後も機会あれば、利用したいです。
【東京駅近くの貴重なワーキングスペース】
アントレサロン東京は、東京駅から近くて便利だ。
案内には八重洲北口から3分とあるが、実際に普通に歩いて信号待ちせずに4分掛かった…。
まぁ、これくらいなら許容範囲だ。
ただ、東京駅はとにかく広い!!!
場所にもよるが、余裕も考えて10分は余裕を見ておいたほうが良いだろう。
仕事に集中する環境としては申し分ないが、トイレが古いのが少し気になる点だ。
とはいえ、そこは、しゃーなしと割り切れるレベル。
利便性と集中できる環境を考えれば、全体的には満足できる施設だ。
【東京駅近くの貴重なワーキングスペース】
アントレサロン東京は、東京駅から近くて便利だ。
案内には八重洲北口から3分とあるが、実際に普通に歩いて信号待ちせずに4分掛かった…。
まぁ、これくらいなら許容範囲だ。
ただ、東京駅はとにかく広い!!!
場所にもよるが、余裕も考えて10分は余裕を見ておいたほうが良いだろう。
仕事に集中する環境としては申し分ないが、トイレが古いのが少し気になる点だ。
とはいえ、そこは、しゃーなしと割り切れるレベル。
利便性と集中できる環境を考えれば、全体的には満足できる施設だ。
昨日大宮のバーチャルオフィス「アントレサロン」の内覧に行ってきました。
駅徒歩3分、法人登記、郵便物受取、会議スペース使用可能で月3800円、初期費用なし。安いですよね?
スタートアップのこと考えて極力料金を抑えてると。ホント起業しやすい環境整ってきててありがたい。
高評価な口コミ内容まとめ
- 会話できるスペースとできないスペースで分かれている
- 施設が綺麗で駅から近くて利用しやすい
- 料金が安い
- 定員さんが親切で感じがよい
高評価な口コミをまとめる上記のような意見が多数でした。スペースが分かれているので集中できたという意見は特にどの店舗でも多いものでした。駅から近く電話やWeb会議など数時間利用できる場所を探していたという人にはピッタシですよね。
アントレサロンは電話OKエリアとNGエリアで分かれているのでその日の仕事内容によって利用する場所を選ぶことができます。ちゃんと分けられていることによって仕事に集中することができるのが嬉しいところです。
さらに初期費用が0円で、初期コストがだいぶ抑えられるのも魅力的なポイントの一つです。一般的なバーチャルオフィスは月額料金は安くても入会金などの初期費用が大体5,000円〜10,000円程度かかります。しかし、アントレサロンは0円なので、初月にかかる料金は安くて3,800円です。ドロップイン利用という使い方もできますが、全店舗利用無制限のフリーデスクプランが月に3回以上は利用するという人にはおすすめです。
低評価・否定的な悪い口コミ内容について
池袋駅から比較的近くて、料金もリーズナブルだったので試しにリモート会議の時間にドロップインで借りてみました。 事前にウェブから予約をします。ドロップインは30分単位で00分と30分の区切りが固定化されているので会議利用で事前に入っておくなどのフレキシブルな利用はできないです。 15分前に受付にきたら、時間になるまで外に出てくれと言われて廊下で待ってました(受付前のロビーにもいさせてもらえない)ゾーニングのマップは受付にしかなくて、室内に入ったら分からない。受付の人も過剰に愛想よくする必要はありませんが、初めて空間を利用する相手に対する配慮はナシでげっそり。(いわゆるコミュニティマネージャーは不在のようです) スペースは一人ずつパーティーションで区切られています。フリーアドレスでこの仕様は珍しいとは思います。電源、Wi-Fiは取れます。 また、室内に飲み物を手に入れる設備がなくて、入ってからしまったと思いました。(フリードリンクのところしか利用したことなかった)フロアの外に自販機はあります。 料金的には安いとは思いますが、シェアオフィスのプラスアルファの魅力は見事なまでに削ぎ落とされた潔さですね。貴重なトラウマシェアオフィス体験をありがとうございました。
受付でご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。 受付前のラウンジも、ドロップイン利用のお客様や会員様専用の有料スペースとなっておりますのでご了承くださいませ。 またご利用にあたりクレジットカードの登録は不要です。登録するか否か選択できるようになっていますので、念のためお伝えします。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。改善に努めて参りますので、お近くにお越しの際はご利用をお待ちしております。
日祝空いているのは非常に助かります。 たまにですが、席で食事(パンとか軽食)している人がいますが、東銀座のオフィスでは禁止されているはず。 どこにも注意書きがないので仕方ないのか、そもそも軽食程度なら食事してもいいのか、はっきりと明示していただきたいです。
いつもご利用いただきまして、どうも有り難うございます。4号館である東劇ビルですが仰る通り、オープンラウンジは飲食OK、フリーデスクエリアは飲食NGです。軽食もラウンジでお願いしますという施設です。ドアへの貼り紙を社内で検討します。どうも有り難うございました。
口コミ内容のまとめ・総評
悪い口コミの中でも料金や使い勝手やすさについては肯定的な意見が多いため、他のコワーキングスペースと比較しても料金面では満足度が高いことが分かります。
利用時の注意点やルールなどがわかりにくという意見もある一方で、オーナー側の返信も早いため試行錯誤しながら改善の方向へ向かっていることも分かります。ただ、施設や設備などが古いという意見もあり、この部分についてはなかなか改善は難しいかもしれません。
1年以上前の口コミとなるため現在は分からないですが、新宿店舗の口コミ内にDMなどを執拗に送ってくる迷惑会社があるという投稿もあります。犯罪などを行っているわけではありませんが、他の店舗ではこの手の口コミは発見はできませんでしたが法人登記として利用の際には店舗別の口コミなども問題ないか調べておくとよいでしょう。
アントレサロンのの詳細情報について

★★ 現在実施中のキャンペーン内容 ★★
基本料金が1カ月分無料
キャンペーン期間:~2025年3月31日(月)まで

渋谷道玄坂店の6周年記念キャンペーンとなりますが、他の拠点へのお申込みでキャンペーン内容は適用されます。
プラン別料金と各店舗情報について
バーチャルオフィス | フリーデスク | 個室プラン | |
月額料金 | 3,800円 | 9,505円 | 30,000円~ |
初期費用 | 入会金・保証金0円 | ||
法人登記 | 可能 | ||
郵便転送 | ー | 週に1回 ※2,000円/月 | |
会議室 | 有料 | 有料 | 有料 |
フリーデスク | ー | 全拠点利用可能 | |
オープンラウンジ | ー | 全拠点利用可能 | |
電話貸出 | 03電話転送 ※オプション:1,000円/月 専用TEL番号 ※オプション:4,000円/月+初期費用:5,000円 050電話番号 ※オプション:1,800円/月+初期費用:1,500円 |
||
電話代行 | 3,000円 ※オプション |
東京 | ||
銀座アントレサロン 1号館[受付] |
![]() |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階 ・東銀座駅より徒歩4分 ・銀座駅より徒歩5分 |
銀座アントレサロン 2号館 |
![]() |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階 ・東銀座駅より徒歩4分 ・銀座駅より徒歩5分 |
銀座アントレサロン 3号館 |
![]() |
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番20号 銀座THビル9階 ・東銀座駅より徒歩4分 ・銀座駅より徒歩5分 |
銀座アントレサロン 4号館 |
![]() |
〒104-0061 東京都中央区築地4丁目1番1号 東劇ビル8階 ・東銀座駅より徒歩4分 ・銀座駅より徒歩5分 |
東京アントレサロン | ![]() |
〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階 ・東京駅より徒歩3分 ・日本橋駅より徒歩3分 |
秋葉原アントレサロン | ![]() |
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2丁目18番地1 秋葉原STNフロント10階 ・秋葉原駅から徒歩1分 ・岩本町駅から徒歩4分 |
赤坂アントレサロン | ![]() |
〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン3階 ・赤坂見附駅出口A(赤坂3丁目方面)から徒歩4分 ・赤坂駅から徒歩8分 |
新宿アントレサロン | ![]() |
〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル2階 ・新宿三丁目駅C8出口から徒歩1分 ・新宿駅東口から徒歩8分 |
西新宿アントレサロン | ![]() |
〒163-1302 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 新宿アイランドタワー2階 ・西新宿駅から徒歩30秒 ・都庁前駅から徒歩4分 ・新宿駅から徒歩7分 |
渋谷宮益坂アントレサロン |
![]() |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目19番19号 ワコー宮益坂ビル5階 ・渋谷駅宮益坂口・B4出口から徒歩3分 |
渋谷道玄坂アントレサロン | ![]() |
〒150-0044 東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷Ⅴ3階 ・神泉駅北口から徒歩2分 ・渋谷駅1番出口から徒歩5分 |
池袋アントレサロン | ![]() |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目34番5号 いちご東池袋ビル6階 ・池袋駅から徒歩5分 |
神奈川 | ||
横浜アントレサロン |
![]() |
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階 ・横浜駅から徒歩4分 |
桜木町アントレサロン |
![]() |
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目101番地1 クロスゲート7階 ・桜木町駅から徒歩1分 ・馬車道駅から徒歩3分 |
川崎アントレサロン 1号館[受付] |
![]() |
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11番地2 川崎フロンティアビル4階 ・川崎駅北口東から徒歩2分 ・京急川崎駅中央口から徒歩1分 |
川崎アントレサロン 2号館 |
![]() |
〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目4番地10 ヒューリック川崎ビル8階 ・京急川崎駅から徒歩2分、市役所通り沿い |
埼玉 | ||
大宮アントレサロン |
![]() |
〒330-9501 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3番地 大宮マルイ7階 ・大宮駅西口から徒歩2分 |
会議室・セミナールームは全拠点駅から5分愛にアクセス可能。
予約方法は2種類あり、ドロップイン利用と会員利用の2つあります。
ドロップイン利用:アントレサロン会員にならず専用サイトから予約して利用するドロップインが可能です。
会員利用:アントレサロン会員になって予約利用する場合はドロップイン利用時の半額で使うことができます!
銀座 | 会議室 (4名) |
会員価格:250円/30分 一般価格:500円/30分 |
セミナールーム (20名) |
会員価格:750円/30分 一般価格:1,500円/30分 |
|
東京 | 会議エリア (4名) |
会員価格:250円/30分 一般価格:500円/30分 |
秋葉原 | 会議室 (4名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
赤坂 | 会議室 (4名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
新宿 | 会議室A (8名) |
会員価格:500円/30分 一般価格:1,000円/30分 |
会議室B (8名) |
会員価格:500円/30分 一般価格:1,000円/30分 |
|
セミナールーム (20名) |
会員価格:1,000円/30分 一般価格:2,000円/30分 |
|
西新宿 | 会議室 (4名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
渋谷 | 会議室 (4名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
セミナールーム (18名) |
会員価格:750円/30分 一般価格:1,500円/30分 |
|
池袋 | 会議室 (6名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
横浜 | 会議室A (6名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
会議室B (4名) |
会員価格:250円/30分 一般価格:500円/30分 |
|
セミナールーム (24名) |
会員価格:750円/30分 一般価格:1,500円/30分 |
|
桜木町 | 会議室 (6名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
川崎 | 会議室 (6名) |
会員価格:400円/30分 一般価格:800円/30分 |
大宮 | 会議エリア (4名) |
会員価格:200円/30分 一般価格:400円/30分 |
個人 | 法人 |
印鑑証明書 身分証明書(以下いずれか1つ) ・免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・在留カード |
|
住民票(3ヶ月以内) | 登記簿謄本 履歴事項証明書(3ヶ月以内) |
※アントレサロンの住所で法人設立を希望される方は、最初に「個人契約」で申し込む必要があります。
法人設立後「登記簿謄本 履歴事項証明書」「印鑑証明書」をアントレサロンに提出し、提出後法人契約に切替してくれます。
<郵便転送詳細>
郵便転送のプランは1つのみで、週1回転送してくれるサービスがあります。
その他には「郵便e-mail報告サービス」といってその日に届いた郵便・荷物がいくつあるかをメールでお知らせするサービスがあります。
郵便週1回転送サービス | 2,000円/月 |
郵便e-mail報告サービス | 1,000円/月 |
<電話詳細>
03電話転送サービス
03電話番号にかかってきた電話を利用者指定の携帯電話や固定電話などに自動転送するサービスです。
電話工事が不要なので、工事費がかからず、注文した日の翌営業日に番号を取得できます。
- 着信専用サービスとなっている
- 申込時に所在地を証明するための身分証明書・登記簿謄本等の提出が必須
- 複雑な機能は要らないから、03番号で着信だけできるようにしたい人におすすめ!
初期費用 | 0円 |
月額基本料金 | 1,000円 |
通話料金 | 受信(対携帯電話:1分):15円 受信(対固定電話:3分):15円 |
転送先変更 | 1,000円/回 |
専用電話番号提供サービス
専用電話番号(03、045、044、048)宛にかかってきた電話を、利用者指定の電話(固定電話や携帯電話)に自動転送するサービスです。
また利用者の携帯電話や固定電話の電話機からかけて、相手先には御社の専用電話番号(03、045、044、048)が表示されるように発信することもできます。
- 24時間365日電話を受けることができる
- 転送先の電話番号は、自由に変更することができる
- 最短で翌営業日に電話番号を発行してくれる
- 求人募集や期間限定プロジェクトのために、臨時の電話番号としても使用できる
初期費用/サービス登録料 | 5,000円 | |
月額基本料金 | 4,000円 | |
通話料金 | 受信(対固定電話:3分) | 15円 |
受信(対携帯電話:1分) | 26円 | |
発信(1分) | 55円 | |
各種変更 | 1設定当り | 4,000円 |
050電話番号提供サービス
専用の050電話番号にかかってきた電話を、利用者指定の電話(固定電話や携帯電話)に自動転送するサービスです。また、自身の携帯電話からかけた際 、相手方の電話機に御社の050電話番号が着信表示されるようにすることもできます。
- 24時間365日電話を受けることができる
- 転送先の電話番号は、自由に変更することができる
- 最短で翌営業日に電話番号を発行してくれる
- 求人募集や期間限定プロジェクトのために、臨時の電話番号としても使用できる
初期費用/サービス登録料 | 1,500円 | |
月額基本料金 | 1,800円 | |
通話料金 | 受信(対固定電話:3分) | 15円 |
受信(対携帯電話:1分) | 26円 | |
発信(1分) | 55円 | |
各種変更 | 1設定当り | 1,800円 |
050FAX電話番号提供サービス
専用の番号でFAXを送受信するサービスです。FAX機は不要で使っているメールを使用しFAXの送受信を行います。
[受信時]
受信したFAXは、PDFファイルでメールにて受け取ることができます。
[送信時]
送信する内容をPDFにしてメール添付で送信すると、相手先のFAX機から印刷されます。
- 24時間365日いつでもどこでもFAXを受けることができる
- 最短で翌営業日にFAX番号を発行してくれる
- 求人募集や期間限定プロジェクトのために、臨時のFAX番号としても使用できる
初期費用/サービス登録料 | 1,500円 | |
月額基本料金 | 1,800円 | |
通話料金 | 受信(1枚) | 10円 |
発信(1枚) | 30円 | |
各種変更 | 1設定当り | 1,800円 |
電話秘書サービス
かかってきた電話をアントレサロンに転送し、専門オペレーターがお客様のアシスタントとして、電話応対をするサービスです。そして、承った内容をメールで報告してくれます。
- 電話受付時間は、月曜日から金曜日の9:00~18:00
- 最短翌営業日からサービス開始。解約手数料無し
初期費用 | 0円 |
月額基本料金 | 3,000円 |
メール報告 | 1件150円 |
支払い方法はクレジットカードのみになります。
アントレサロンのメリットと活用方法について
アントレサロンの口コミ内容ではあまりネガティブな情報は上がってきていないということを紹介してきましたが、続いてどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。
- 全拠点の会議室が使える・フリーデスク以上プランでフリーデスク使い放題
- 会員同士の交流会がある
- 各士業士と連携した起業サポートが充実
- 銀行口座の開設実績が豊富
全拠点の会議室が使える
アントレサロンの各店舗の会議室・セミナールームはドロップイン利用も可能です。会議室の利用では店舗毎の部屋ごとに利用料金が決まっていますが、会員はすべてドロップイン料金の半額にて使用することができるので、会員登録されるのがおすすめです。
店舗によって収容人数は違いますが、4名〜24名までは対応しているので少人数の会議から交流会、イベントまで開催することができます。
またアントレサロンの会員だと通常設定されている価格のなんと半額で利用することができるので、30分250円(4人部屋)〜750円(24人部屋)とかなり格安で利用することができます。プロジェクターも1,500円/回で貸し出しをしているので、必要な場合に便利ですね。
また、フリーデスクプラン以上の会員であれば全拠点のオープンラウンジや仕事・学習用のフリーデスクの利用することが可能です。都内や神奈川など好きな場所でノマド的な仕事を進めることができるのは非常に魅力の一つといえるでしょう。
会員同士の交流会がある
アントレサロンでは毎月2〜3回交流会を開催されています。起業したの頃にはお客さんだけでなく協業できる仲間探しのために定期的に交流会などで人脈を増やしていく人が多いです。交流会参加だけでも月に数万円ほどのコストが掛かってしまうので、アントレサロン会員であれば無料でこの交流会に参加できるのは大きなメリットの一つといえます。
13時〜15時の昼の交流会と18時半〜20時半の夜の交流会があるので、夜が忙しかったら昼、昼が忙しかったら夜と自分のスケジュールに合わせて参加できるところが嬉しいですね。
交流会に参加することでビジネス拡大のきっかけや人脈作りに繋がるのでかなりメリットがあります。特に個人でやっている方や起業したての方は、他の業種や業界の人と交流する機会が少ないので積極的に参加すれば新しい良い出会いがあるかもしれません。
アントレサロンの会員以外も有料で参加でき、事前にクレジットカード払いすれば1,800円、当日現金払いすれば2,000円となります。会員は無料で参加可能です。
各士業士と連携した起業サポートが充実している
アントレサロンは行政認定施設なので、創業時の公的支援制度をフル活用でき、法人設立時の登録免許税が半額になったり持続化補助金の補助額がなんと50万→200万にアップできたりします。
また東京都から創業支援施設としても認定されているので、創業助成金の応募資格を得ることができます。助成金は返済不要の資金調達手段で、最大400万円が助成されます。
どちらも創業前の方、設立してから5年未満の法人、または開業から5年未満の個人事業主の方が対象となっており誰でも申し込めるわけではありませんが、このようなサポートが受けられるのであれば開業時に一番重くのしかかるコスト問題を軽減することができます。
銀行口座の開設実績が豊富
アントレサロンはGMOあおぞらネット銀行と業務提携し、アントレサロン会員の法人口座開設を紹介しています。
またみずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行等のメガバンクでも法人口座の開設実績が豊富にあるので割とスムーズに開設がしやすくなります。
メガバンクの口座を持つことで、会社からの信頼度が増したり融資を受ける場合も審査が通りやすくなったりします。
ただし連携があるからといって必ず口座開設できるわけではないので、アントレサロンのサポートを受けても審査に落ちるケースがあるという点には注意してください。
アントレサロンのデメリット・注意点について
アントレサロン利用上の注意点をここでは解説していきます。このなはずではなかっと後からならないように以下の点はしっかり念頭に入れておくようにしましょう。
- 関東にしか店舗がない
- 住所のみ利用の場合には他バーチャルオフィスの方が料金は安い
- 住所にこだわりがある人は注意が必要
関東にしか店舗がない
アントレサロンの店舗は東京、神奈川、埼玉にしかありません。首都圏をメインにノマドワークしたいという人にはとてもおすすめなサービスですが、全国を旅しながらという場合には店舗数が少ないため、少し割高ですが、「リージャス」や「ワンストップビジネスセンター」などをチェックしてみるとよいでしょう。
アントレサロンの強みはコワーキングスペースと利用するフリーデスクプランがもっともお得な会社なので地方をメインの拠点にしている人にはあまりメリットは少ないでしょう。しかし、月に3日以上関東圏に出張などで来るという地方在住者にはおすすです。
住所のみ利用の人にはもっと安いバーチャルオフィス会社もある
アントレサロンの最安値プランは3,800円のプランからとなります。この料金プランは法人登記もOKなプランとなります。個人のネットショップや名刺利用のバーチャルオフィスを探しているという人は月額1,000円以下のバーチャルオフィス(GMOオフィスサポートやDMMバーチャルオフィス)などもあります。
今まだ個人利用だが、ゆくゆくは法人化もして作業スペースも同じ場所を考えているという人は、少し割高ですがアントレサロンから始めてみるというのはもちろんありです。個人から法人へ変更した際でも取引先に請求書の住所への変更の手間は削減できるからです(しかし、宛名は個人から法人名への変更は必要だったり口座情報の変更連絡は必要です)。
ちなみにGMOやDMMの個人利用目的のバーチャルオフィスプランなら月額660円とかなり安いので、住所のみでの利用を考えているという人は注意して下さい。
GMOオフィスサポート公式サイトはこちら
住所にこだわりがある人は注意が必要
拠点は東京12ヶ所、神奈川4ヶ所、埼玉1ヶ所の計17ヶ所となります。関東圏の住所は豊富ではありますが、都内でも例えば「恵比寿」「白金」「新橋」などの住所を使いたいなどの場合には店舗の用意がないので注意が必要です。
同じくコワーキングスペースとしても使える類似のバーチャルオフィスだと「ワンストップビジネスセンター」や「Karigo」などの住所もチェックした上で利用する住所を選択するとよいでしょう。
まとめ
アントレサロンにバーチャルオフィスとともにコワーキングスペースの費用負担を減らしたいという人は都内ではもっともおすすめの会社です。その他、特典や企業に関しての補助が手厚いなどもあります。以下のような人はアントレサロン利用に向いている人です。
- コワーキングスペース費用を抑えたい人
- 交流会でビジネスや人脈を拡大したい人
- 起業したてで、安く、お得にサポートを受けたい人
★★ 現在実施中のキャンペーン内容 ★★
基本料金が1カ月分無料
キャンペーン期間:~2025年3月31日(月)まで

渋谷道玄坂店の6周年記念キャンペーンとなりますが、他の拠点へのお申込みでキャンペーン内容は適用されます。